10/18 アニステーション 10/26 アニソン大茶会 11/8 キャラ★フェス9 丸亀 11/29 香川アニソンエクスプロージョン ※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。 |
2014年02月16日
第5回アニステーション
香川に雪が降ったぞーー!
ということではしゃいたおっさんこと福田は
雪だるまを作ってたんですが、途中で銀魂の神様が降りてきたので

この、銀魂に出てきたネオ・アームストロング砲を作ろうとしたんです
↓

完全にPTAから苦情くるレベルなやつになってしまったのです( ´・ω・)
雪に慣れてないので、うまく作れず、しかも一人での制作なので限界がありました。
その夜、
あにたまの集まりで家に集合したのですが、みんな苦笑いしかしてくれませんでsわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
そして夜中、何かに導かれるように起きて、「ハイテンション寝起きスタート!」
と言って全てを破壊しました。
ちなみにハイテンション寝起きとは↓のようなやつです
頂上付近もポキっと折れたので、ダイナマイト石川のナンバープレートに立てかけました。

えー
食事前、もしくは食事中にご覧になった方がいましたら
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
それでは、もう1週間に迫りましたライブの情報です!
第5回アニステーション
開催日: 2月23日(日)
OPEN:11:30/START 12:00
TICKET:学生、コスプレイヤー 500円 /一般 1,000円(要1D)
CONTENT 歌ってみた、演奏してみた、踊ってみた、DJタイム、BST
場所:はりまや橋商店街(高知県高知市はりまや町1-5-18)
なんと!高知で有名なあのアニソンイベントに、今回は歌ってみた枠で出演させて頂きます。
その名も「四国歌ってみた頂上決戦part.1」
四国(高知・徳島・愛媛・香川)の各代表が歌ってみたを披露して競いあう
血と阿鼻叫喚が飛び交う素晴らしい決戦です!
代表紹介です↓
高知代表 …いっくん、しゅうじ、都築きせの
愛媛代表…yozuki、グレびっしゅ
香川代表…SHION、アニたま←(あっ、微妙にカタカナにされてるww)
※徳島は大人の事情で今回該当なし
そうです、香川代表として、
あにたまと、ヘイヘイSHION!が出演致します(*´д`;)
またあにたまは、スピンオフユニット(
牡蠣ぐみで1曲、あにたまで1曲歌わせて頂きます。
愛媛はグレさんにyozukiち。。。あ
yozukiちゃんは同じレーベル所属のアーティスト同士であるのですが・・・これも戦う運命なのですね(/ω\)
ちなみにジェシーレコード代表の師匠からも後日連絡があって「代表として恥じぬよう」とプレッシャーかけられましたww
高知はやはりいっくんでしょう!
パワフルな歌い方と、あの笑顔がお客さんのハートをキャッチプリキュア!してくれるはずです( ;谷)
ということで、今回徳島勢はいませんでしたが、この3国で血を血で洗う戦いが繰り広げられるのですね(ぇ
今回劇ではなく歌でのライブになりますので、
みなさんあにたまの数の暴力をご覧頂ければと思いますので、チケットの取り置きや予約は是非コメントやメールから
問い合わせください!(;´Д`)
ちなみにあにたまの歌う曲は劇場版の銀魂主題歌「現状ディストラクション」です!
香川勢の歌ってみた出演は12時半くらいになります。
ぜひ皆さん、他県いや、他国の歌ってみた大合戦、そして踊ってみたや演奏してみたなど盛りだくさんの複合イベントなので
楽しめること間違いなしです!是非その目で確認して頂ければ嬉しいです!ww
ということではしゃいたおっさんこと福田は
雪だるまを作ってたんですが、途中で銀魂の神様が降りてきたので

この、銀魂に出てきたネオ・アームストロング砲を作ろうとしたんです
↓

完全にPTAから苦情くるレベルなやつになってしまったのです( ´・ω・)
雪に慣れてないので、うまく作れず、しかも一人での制作なので限界がありました。
その夜、
あにたまの集まりで家に集合したのですが、みんな苦笑いしかしてくれませんでsわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
そして夜中、何かに導かれるように起きて、「ハイテンション寝起きスタート!」
と言って全てを破壊しました。
ちなみにハイテンション寝起きとは↓のようなやつです
頂上付近もポキっと折れたので、ダイナマイト石川のナンバープレートに立てかけました。

えー
食事前、もしくは食事中にご覧になった方がいましたら
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
それでは、もう1週間に迫りましたライブの情報です!
第5回アニステーション
開催日: 2月23日(日)
OPEN:11:30/START 12:00
TICKET:学生、コスプレイヤー 500円 /一般 1,000円(要1D)
CONTENT 歌ってみた、演奏してみた、踊ってみた、DJタイム、BST
場所:はりまや橋商店街(高知県高知市はりまや町1-5-18)
なんと!高知で有名なあのアニソンイベントに、今回は歌ってみた枠で出演させて頂きます。
その名も「四国歌ってみた頂上決戦part.1」
四国(高知・徳島・愛媛・香川)の各代表が歌ってみたを披露して競いあう
代表紹介です↓
高知代表 …いっくん、しゅうじ、都築きせの
愛媛代表…yozuki、グレびっしゅ
香川代表…SHION、アニたま←(あっ、微妙にカタカナにされてるww)
※徳島は大人の事情で今回該当なし
そうです、香川代表として、
あにたまと、ヘイヘイSHION!が出演致します(*´д`;)
またあにたまは、スピンオフユニット(
日本でスピンオフといえば、ある作品の本筋とは異なる作品として扱われる。派生作品のこと。)の
通常の続編とは異なり、元となる作品の展開上の必要に応じて生み出されるものではなく、登場キャラクターや劇中劇の人気にあやかって生み出される別方向性の作品。
具体的には主人公が別の人物になっていたり、作品の分野が大きく変わっていたりする。(例:格闘漫画→恋愛物)
おおよそ、作中で人気のあるキャラクターが主役になる時と、劇中劇や嘘予告が実際に作品化される時が多い。
スピンオフした作品の方が、元となった作品より有名になったり人気になってしまう例もある。例えば、『ぷよぷよ』は『魔導物語』の、『桃太郎電鉄』も元を質せば『桃太郎伝説』の、『とある科学の超電磁砲』は『とある魔術の禁書目録』のスピンオフ作品である。
牡蠣ぐみで1曲、あにたまで1曲歌わせて頂きます。
愛媛はグレさんにyozukiち。。。あ
yozukiちゃんは同じレーベル所属のアーティスト同士であるのですが・・・これも戦う運命なのですね(/ω\)
ちなみにジェシーレコード代表の師匠からも後日連絡があって「代表として恥じぬよう」とプレッシャーかけられましたww
高知はやはりいっくんでしょう!
パワフルな歌い方と、あの笑顔がお客さんのハートをキャッチプリキュア!してくれるはずです( ;谷)
ということで、今回徳島勢はいませんでしたが、この3国で血を血で洗う戦いが繰り広げられるのですね(ぇ
今回劇ではなく歌でのライブになりますので、
みなさんあにたまの数の暴力をご覧頂ければと思いますので、チケットの取り置きや予約は是非コメントやメールから
問い合わせください!(;´Д`)
ちなみにあにたまの歌う曲は劇場版の銀魂主題歌「現状ディストラクション」です!
香川勢の歌ってみた出演は12時半くらいになります。
ぜひ皆さん
楽しめること間違いなしです!是非その目で確認して頂ければ嬉しいです!ww