★LIVE情報★
★2014★
10/18 アニステーション
10/26 アニソン大茶会
11/8 キャラ★フェス9 丸亀
11/29 香川アニソンエクスプロージョン
※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年01月28日

あにたま学力テスト

寒さが増してきた1月終わり

あにたま+SHIONは、福田の家を訪れ次回のあにたま台本作りをしようと張り切っていた。

集合時間。


福田「えー今日は、皆さんにちょっと、ペーパーテストをしてもらいまーす











そう


















抜き打ちテストである












全員の顔が青ざめる。

「岡野っ!私語してんじゃねぇ!」ドスッ

残り5人












という展開はないが、


全員突然の知らせに( ゚Д゚)  の顔






福田「でも安心して、今回は1回目ということで、基礎知識が大半だし、ほぼ全て選択問題だから」

さやか「国語苦手やしー」


福田「じゃあ数学にしようか?」


さやか「数学も苦手。かがくなら得意!」



彼女は「科学」なのか化け学の「化学」のことを言っているのか。
ぜってー化学式とか解けねぇだろう。
とクラスメイトにこういうのいたなーと思いながら全員に問題用紙を配る。







~第一回 あにたま ペーパーテスト 開始~





みんな一斉に黙々とやり始める。




さやか「わからんーーー



クラスにこういうのいたなー。




SHION「あれ?プリキュアって一人で歌ってたんでしたっけ?(問題の質問)」


分からない問題に進んで聞く生徒は、先生に好かれる。





とまあ、内容は簡単でしたのでみんな90は取れてるかと思いましたが発表しましょう!





D石川S:88点










さやか:90点










SHION:92点










満月:98点













岡野:50点!名前書いてねぇ!(;・∀・)











新メンバー満月(みつき)ちゃんはよくできてました!さすが期待のルーキーです!

( `・ω・)ノ はいっ





( `・ω・)σがんばりますっ





( `TωT´) つわっわっ






( `・ω・)ノ はいっ





(`・ω・´)さやかさんは何を着ても似合うんですっ






そういえば、新メンバーの満月ちゃんの人物像をまたブログで書かなければいけません。
プロフィールは新たになっておりますので、皆さんよければみてやってください!




あと、肝心のあにたま次回の脚本は、苦戦を強いられながらも
なんとか完成しました!

これからアフレコや練習などで固めていきます!
その間は各ソロを徹底的に鍛え、お客様により心に残る歌を届けれるようがんばります!


ます!  


Posted by あにたま at 23:12Comments(0)日常

2014年01月23日

おじさんのハンンバーグ















。。。。「さあ、あにたまライブの始まりだぜ




















寒いよおおおお (;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)ふ、ふふふくだです。


そんな寒さもぶっ飛ばす、熱いアニソン魂を持った4人は1/19に岡山のライブハウスArkで
開催される「まにあーくす」のVol.2に出演して参りました!



思えば新生あにたまの初披露がこのまにあーくすさんでした!
いつもお世話に、本当になっております(-人-;)


しかも順番トリでした!

劇が間に合わず歌のみのライブでしたが、



実はこれがよかったかなと、個人的に思っております。
今回のライブで、個人の歌のレベルが確実にアップしてると思います。

みんな今まで以上に練習をしたはずです。
その感じがふつふつと伝わってきてたので、自分も負けてられないな、と焦ったくらいです(;・∀・)


では、ライブレポートいきます!
※一番に駆けつけてくれたSHIONくん!そして写真を提供してくれたあにたまの新メンバー「神宮寺満月」ちゃんに大感謝!








この日はおかぴーが運転する岡山行き高級車に全員乗り合わせでいきました。
なんか遠足みたいで楽しいよおおおおおお!( >Д<;)

そんな気分のまま、車内では殆どダイナマイトさんと私がしゃべくってた気がします。
途中、リハーサルまでに声を整える為に、みんな声帯の立ち上げ運動をする。
車内に変な摩擦音が聞こえるww




そんなこんなで大都会・・・

いや超都会・岡山に到着する!





やっぱすげええええ!香川とは大違いだぜ!


早速ライブハウスArkさんへ突入!
順番トリなので、リハーサルも一番です( ゚Д゚)

店長(PA)さんにごあいさつをして、早速リハーサルして、
同じくらいの時間帯に来たフランケンリリーさんとごあいさつ。

あ、、え?

ま、マッシュさん??
マーベラッツの、マッシュさんやんwww

しかも相方チヒロさんってわからなかったwww

と頭が若干ハテナになりながら、主催者の白米さんに香川の名物観音寺まんじゅうを差し入れ、
昼飯を食べる為にみんなで歩いてお店を探しました。


15分くらい歩いて、なかなかどこのお店に入るか決まらないまま、岡山駅まで来て、
近くの商店街にあるおじさんのハンバーグ屋さんで昼食を済ませました!




おじさんっ!おじさんのが食べたいよおおおおお!( ;谷)










えー、失礼しました












さぁ、思いっきり共演者様を応援しますよ\(^o^)/
今回から僕の相棒となったルミカのサイリウム。。。











あれ、、、、




あっれーーー


サイリウム持ってんの自分しかいねぇwww





おかぴーサイリウム忘れてんじゃねえよ ヽ(`д´;)/こうなったらぶんぶん!振り回す! 








ヽ(`д´;)/ ぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんbんb
















はぁはぁ。。。orz














ライブは、

白米さんがオープニングアクトをつとめ、次にちびすけさんが歌う!
白米さんっwステージ上にカンペが散乱してるよおおおヽ(;´Д`)ノ

ちびすけさんは初ライブということで初々しさMAXでした。
いや本当に、一人で、しかも初めてステージでライブするのはとてつもない勇気がいるだろうな、と思い
自分の昔と重ねてみる。


初めてのアニソンライブは大学にあるイベントホールでした。
がっちがちに緊張してたなー影野樹とかいう厨二臭い名前で活動してたなー(震え声



その後もいろんな共演者さんが出ましたが、控室に戻ってた時にさやかさんが

「水色エルフさんすごい!」


「すごいってなにがww」


「とにかく言葉に表せないけど、ライブじゃないみたい。でもライブ!(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ」


「   」




ということで小走りでステージに向かうと、そこには静と動でいう、「」のライブが広がっていました。

がやがや言うライブとは正反対の、本当にお客さんに聞かせるライブ。
クラシック・アコギとやさしい声のボーカルさん。そしてパーカッションの役割をするカホンが最大の魅力でした。



ジブリのセトリで攻めてくるとはさすがです!
自分には絶対できません。本当すごかったです(;´Д`)また聞きたい癒されたいこれ聞きながら眠りたい



フランケンリリーさんのライブはさすが某ユニット・バンドのボーカルだけあってうまいし、ハモリが絶妙でした。
マッシュさんの布団叩きがすごいメイド服と相性よかった(笑




てな感じで、最後だよ。なんで海外(県外)のうちらがトリなんだよおおお!とかいう思いと
気合い入れていくぜぇ!と言う思いが交錯しつつ、舞台袖で円陣を組む。
「一本満足ーーーー!」「喜んでーーーー!」







www






未だにベストな掛け声がありませんwww




さぁ、最初の曲は激闘!クラッシュギアのOP「Crush Gear Fight」です!



あっ、歌詞飛んだ!www


以外は無事にできたと思いますが、



映画「コマンドー」の名台詞、来いよベネット
さやかさんには内緒で仕込んでたのですが、見事にステージで対応してくる姉さんにしてやられました(゚Д゚;)



MCでは石川くんが次に歌う曲の為に、奥さんに作ってもらったデュエルディスクをステージ上で自慢してましたw



見て下さいこの二ヤけ顔。少年が「わーい。俺デュエルディスク持ってんぜー!」と自信満々に自慢する顔。
でも、近くで見ても完成度高いですc⌒っo,,゚Д゚ )φ








ということで、









マダオメガネのターン!
遊戯王5D's から「ラストトレイン




特有のねちっこい歌い方(クセ)を直すために、彼は努力しました。
He is efforts!

その甲斐あってか、本当に完全ではありませんが、素直な聞きやすい声になっております。
是非変わったダイナマイトの歌を皆さま聞いてください(_ _)







続いてはエリートメガネ、神夜さまの中の人、おかぴーです
黒子のバスケ2期OP「The Other self




練習ではかなりの確率で歌詞飛びと高音の詰まり(たぶん喉絞め)が多かったので
若干不安でしたが、今回のライブで一番うまく歌えたのは彼、エリートメガネさんだと思います。

さぁみんなー、ボール蹴るよー!(バスケバスケ!)

安定してたし、聞きやすかったです!






3番手はあにたまのマドンナ、さやかさんです。
レベルアップの為に、大好きな妖精帝國を只今封印して迷走中です。
ボカロから「天樂



さすが毎回衣装に対しての力の入れようが違います( ゚д゚)、
今回「」がテーマなので、和風ロックに出来上がってます。


ライブ3日前から体調が悪かったせいもあるのか、最初からかなりのフルパワーで歌いあげる。
振り絞って歌ってる感が強かったが、ここで踏ん張り過ぎてシコを踏んでしまう高見盛ばりの必殺技がさく裂する!


うおおおおおおおおおおお!




残念ながらシコ踏んでるパフォーマンスはライブ見に来てくれた人だけの特権!ということで
ここではその御写真は載せないことにします。(というか、あとで怖いので・・・( ;´・ω・`)


とにかく、今まで見たさやかさんの歌い方では一番激しかった。


もうね、腹の底からパワーが溢れだしてるイメージ。ボソボソって歌ってた初期の頃からは比べ物にならないです。

髪も普段の二倍盛って、お胸も二倍盛ってました。







それでは最後が私、THE 変態の福田です。股間のコブラが友達です。


戦国バサラ弐のOP「SWORD SUMMIT」歌わせてもらいました。
言わずもがな、最高音がhiBで、かなり喉に気を使いながら歌いました。
ちなみに男性アーティストでhiBの音を例に出すと、
クリスタルキングの大都会の冒頭

あーー「あーーーーーーー!」の部分ですww

とまあ、そこは出たんですが、煽りの部分で感覚をミスって大変なオケと歌のズレた恥ずかしい部分をお見せしてしまいました(/ω\)





そしてラストの曲。
あにたまではお馴染みのサムライハートです!


ごめんなさい、私だけ振付ど忘れしてましたww

お客様も一生懸命応援して頂いて、感謝です!ありがとうございます!


そしてダイナマイトさんの勢いと顔芸が凄かった(笑

奇行種に食われるウォール・マリアの市民。






では、まにあーくすのイベント最後は

あれ?ハッピーシンセサイザーを踊るのでは???
(最初にそう聞いてました。。。あれ)

あれ?なぜかSKILLがかかる。





( ゚Д゚)





実はハッピーシンセサイザー踊れる




と、

お馴染みのSKILLを出演者全員で歌いました。
相変わらずダイナマイトはマイクを離しません。
自分はそれより、どこまで高くジャンプできるか挑戦してるので、
歌より「I CAN FLY!」で飛躍距離をおかぴーと競うのがマイブームww


そんなこんなでまにあーくす出演者全員で記念撮影です。
後にまにあーくすのサイトに載るらしいです( ・∀・)





その後、普通のおっさんおばさんに戻った所で、新メンバー満月ちゃんを入れたあにたま集合写真を撮り終了!!


まにあーくすは、あっと言う間に終わって、とても楽しい時間を過ごすことができました。
共演者の皆さま、ライブハウスArkのスタッフ方々、主催者の白米さま、

そしてお客様に感謝です!ありがとうございました!


次回は新作の劇を是非皆さまにお届けできればと思っております!
























武藤ポーズ!ヘッアァ!!
  


Posted by あにたま at 23:48Comments(0)ライブ

2014年01月18日

明日はまにあーくす!

どうも!家の中が12度で、寒すぎてダンス踊って身体温めればいいんだ!と、思いつつ
正反対の筋トレをしてる福田です。

この前、あにたま新年会&スポーツ大会と称して
遊んできました!(・∀・)
あにたま2014年初遊びでございます。


HEY!SHION!!」くんも混ぜてのはちゃめちゃやってきました(笑





言わずもがな、

おかぴーはサッカーと野球とバドミントンやってるので、
大体のスポーツ万能人間です。


チーム戦する時は、自信がない人は絶対おかぴーのチーム入った方がいいですね。
ただし、スケートは除く!
※画像がないので載せれないですが、スケートだけは不得意みたいです( ;谷)



また、さやかさんはゲーセンにて日々のストレスを発散してました。

サンドバック叩く姿は「ウォラ!ウォラ!」と完全には倒れない程度の腹パンを幾度となく打ち込み
永久的に痛みを継続させる高等な喧嘩術が垣間見れました・・・

さすが元ヤンやでぇ( ; ゚Д゚)



ダイナマイトさんは、本当に爆進してましたw
とにかく前へ前へ!
バドミントンではトラブルにより、ダイナマイトさんが打つ羽が僕の右目に直撃し、
負傷してしまう事故がありました(;´Д`)大事には至らなくてよかったです。


身体を動かすことは大事です!!
脳もすっきりします ヽ(`д´;)/ 



そしてそして。。。。


突然ですが、、、


新メンバー加入しました!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

まだまだいろんな処理があり、皆さんにお伝えできるのが遅れそうですが、
あにたまが待ち望んでいた女性メンバーでございます!


新たに5人体制でのあにたまを、次回ライブではお見せできるようにしたいと
思っております!





さて、話は変わり、明日になりましたが、


2014年初のあにたまライブは
まにあーくすでございます!


前日はアニソンモンスター。。。。
高知のアニステ勢が香川に攻めにくる!(ぇ

と言う事で非常に見に行きたかったのですが、、、諸事情で行けず残念ですorz
バハさんやいっくん会えるの楽しみにしてたのですが、悔しいです ・゚・(つД`)・゚・

この悔しさをまにあーくすのステージ上、ダンスで表現しようと思います。


【出演者】
Komeya
ちびすけ
水色エルフ
ライノホーン川井
雨天田Project
フランケンリリー
あにたま(香川)←ココ!


転換DJ
アラキハヂメ


開場 15:00 
開始15:30です!


しかも




あにたま、
トリでございますm( __ __ )m
19時くらいから出演致します。


な、なんというプレッシャー!

これはなにが何でも気を抜けない。。。

白米さんありがとう。いつもありがとう。
お客様の為、企画してくれた白米さんの為、







当日は思いっきりサイリウム振りたいと思(ぇ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ




地味ーに、銀魂の曲を歌う共演者がいるみたいで、とても楽しみです。
あにたまではJAM Projectとサムライハートで攻めますので、どうぞよろしくお願い致します!



残念な事に笑劇はなしで、ストレートなアニソンライブですが、
皆さまが楽しめるように精一杯練習をしてきましたので、是非都合のつく方はお待ちしています!(*´д`;)



チケットは当日1000円、予約して頂ければ取り置き500円になります(d代別)でお得です!

まにあーくす



  


Posted by あにたま at 18:56Comments(0)ライブ

2014年01月06日

2014年突入!

皆さま、明けましておめでとうございます!福田でございます。

さあ、無事にジェシーレコードに所属になりましたあにたまですが、
今年も、いろいろはっちゃけますが、宜しくお願い致します( ・∀・)ノ
皆さまはいい年明けができたでしょうか?

コタツでみかん?ぼーっとダラダラ?
いやー平和な証拠なので、非常に有意義な時間だと思います。
テレビもお笑い系が多くて、私もダウンタウンさんに毎年のことですが大笑いさせてもらいました(*´∀`)アハハン♪




さて、今年の干支はです。
主役が馬と言えばこのキャラでしょう!

みどりのマキバオー
つのまる先生の描く客の顔は、大体禿げてて下唇が太いというねww

主題歌でもある「走れマキバオー」


実は、これはオリジナル曲ではないんです。
元は「走れコウタロー」というソルティー・シュガーというフォークソンググループさんが歌ってます。

さらに、


このマキバオー版の主題歌は、当時の放送局でしたフジテレビアナウンサー3人が歌ってるので、
プロのシンガーが歌ってるわけではなかったんですね!
しかしアナウンサーなので、滑舌がいいのでうまく聞こえます( ´∀`)


またまた!
実は、OPだけでなくEDもオリジナル版があるのです!

OP「走れマキバオー」=「走れコウタロー

ED「とってもウマナミ」=「君の瞳に恋してる

気になった方は、是非聞き比べて見て下さいヽ(;´Д`)ノ




さてさて、ネタを一つ放り込んだ所で(笑)、、、今年のあにたまについてですww

課題はたくさんありますが、新作のネタも考えつつ、さらに各メンバーのソロスキルアップを目指して、
ジェシーレコードの抱負同様、
あにたまも2014年は「前進」でいこうと思っております!

飲み会も、遊びも全力でやることに加え、
去年ご一緒できなかった、もしくはまだ出会えてないアニソン関係の方々と 仲良くなりたいと
思っております(の´ⅴ`の)


個人的な目標はまだメンバーに聞いてません(汗)が、
みんな、常に最高のステージをお客様に提供できるよう、精一杯自宅近くの滝で修業してるはずです! (。・x・)ゝ

「筋肉さえあればある程度のことは乗り越えれる」by岡野



いや本当の所、おかぴーの言うことあながち間違ってないんですww
様々な音程を出すのに必要な輪状甲状筋も筋肉なのです(;・∀・)




私個人としては、、、去年、ステージ(歌)に関して反省しなければならない事がありまして、
その瞬間から、二度とそんなヘマはしないと堅く誓いました。

歌い始めて1,2年目の方ならしてもいい失敗を、まさか6年歌ってる自分がやってしまうとは。。。
ま、まあこれは去年の事なのですが、本当に情けないですorz
この失敗を糧に、いろんな規制を自分にかけて2014年はやっていこうと思います。
アメトークとロンドンハーツだけは見させてくださいww

去年の歌声よりもはっきりと、「違う!」と分かるくらいのレベルアップをする為
努力していきたいと思っておりますし、牡蠣組のリベンジライブも近いうちに! m9(`・ω・´)


さあ、それでは気合い入れて、ライブのお知らせです!

今年一発目のライブは岡山でございます!
去年も非常にお世話になりました白米さま主催のアンソンライブ!
とてもアットホームな感じで人見知りな私には居心地のよかったです(ぇ

出演時間はまだ分かっていませんので、追々お知らせしますね!
今回初出場の方もいるようで、楽しみですヽ(°▽、°)ノ

【ライブ情報】
2014/1/19
新春ライブ☆まにあ~くす!!

開場15:00 開演15:45

【チケット】 当日1,000円 (取置500円)
※ドリンク代+500円

【場所】 LiveStageArk
(サイト: http://arkbld.web.fc2.com/arkstagehp/
岡山県岡山市北区番町1丁目14-29 キマチビル B1F
  


Posted by あにたま at 00:36Comments(0)日常