10/18 アニステーション 10/26 アニソン大茶会 11/8 キャラ★フェス9 丸亀 11/29 香川アニソンエクスプロージョン ※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。 |
2012年04月24日
三豊ゆめタウンとアニモンVol.2お疲れさまでした
さてさてさて。
先日は2つのライブに出演させていただきました。
まずは三豊ゆめタウンライブですが、今回はお知らせの通り
オカピー、BAL、福田。そしてジェシーレコードからやまもとりゅうたろうくんの助っ人の
4人で歌いました。
名前は『讃岐アニソン魂ぷらす』ですw
非常にのびのびとした環境で歌えて、高松ジャンヌガーデンとは違った緊張感で、
福田さんはバスターズレディゴーで歌詞を飛ばしまくりでした(笑
りゅうたろうくんは、分厚いロングトーンでどっかんどっかんと歌い、
子どもたちのハートをグッと掴み、笑顔が最高です ( ´∀`)
BALくんのソロは、若干ペース配分が乱れてるにも関わらず、
外野から見てても上手いと思うくらいきれいなハイトーンでしたw
というよりも、そのハイトーンとイケメンにより、二階から女子高生が乗り出して見てたそうな 。。。
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
出番が終わり、BALくんから「チョコモナカcジャーンボっ!」をおごってもらい、
むさぼり食いました(*´д`;)最近食ってばかりww
今回のゆめタウンライブでは、終始
BAL「チョコモナカジャーンボッ!」
福田「バニラもジャーンボッ!」
と、某CMの真似でコンタクトを取りました。
そんなこんなで、家に帰ってはレーベルの仕事と次の日のモンスターズの準備があったので
途中で讃岐アニソン魂ぷらすは帰りました。
さて、次の日のアニソンモンスターズVol.2ですが、今回は12組というどんなフェスティバル?って
くらい豪華で、特にリハの時から阿修羅男爵さんは演奏・歌共にずば抜けてよかった(*´д`;)
当日は丸亀町商店街のオープニングセレモニーも重なり、駐車場に困りましたがメンバーそれぞれが
なんとか間に合ってよかった。
今回のセットリストで最も苦戦したであろう
モーパイ。
朝ライブハウスに行く前、母親がなんぞこれ( ゚Д゚)?みたいな顔して、テレビに映る
ももいろクローバーZを見てました。
(母上、そのグループの曲を私は今日踊り狂います)
リハーサルが終わり、楽屋で待機してたのですが本番まで時間が長く、買い出しに出かけ、
やっぱりコレを買ってしまうという。。。

お久しぶりです桶狭間さん。
男性メンバー4人中、3人が買うという。。。
特に石川氏のドリンクは絶対に載せられないのでアドレスのみです。
ダイナマイトクリック!!
※気分を害される場合がございます。
で、一番今回ソワソワしてたのがオカピーでした。
なんか目がギラギラ焼けつく太陽のようでした。
本番までまだまだ時間があったので、なぜかトランプで遊ぶ(;^ω^)
ミキちゃんのマジックにみんな驚く。
オカピーそわそわする。
そんなこんなで本番です。
最初は前日お世話になった「やまもとりゅうたろう」くん。
最前列でみんなで腕をあげて応援!
スラッとした細身の体から発せられる声は、太くそして高いハイトーン!
笑顔が本当に素敵なジュノンボーイですが、レーベルのフライヤーを一番最後に思い出してくれてよかったw
今回アニ魂は出番が四番目と早いのでりゅうちゃんが歌い終わり、
さくら(AOI)さんがいたので挨拶をして、すぐに楽屋へ戻り衣装に着替える。
マユちゃん手作りのモーレツパイレーツの衣装。
女性3人は、すごいアメリカンハイスクール的な衣装で、ミキちゃんがソロ曲に備えて金髪のズラを
被ってるのでなおさら外人に見えますww
石川くんいわく「ブリトニースピアーズ」らしいです。よくわからないですねww
3人娘だけじゃ数が足りないので、ソロを歌わない福田とBALがコーラス+バックダンサーで参加しましたが、
BALくんはイケメンなので似合うとして、福田さんは筋肉おっさんなのでやはりなんか違う気がしますww
歌詞も多少間違えはあったものの、本番が一番いい出来だと感じました。
特にマユちゃんがよく声出てました!次はマユちゃんソロだね(^ω^)
2曲目はオカピーのHEATS!熱く熱く、熱くなりすぎて途中リズムがずれかけたけど、
それはたぶんドリンクのせいだと思います(笑)
前日のゆめタウンからこのHEATSを歌っているだけあって、動きに集中できてる気がしました。
3曲目は本番の出来が懸念されていたダイナマイトさん。
みなさんわかってらっしゃるので、「石川先輩」を連呼してくれてありがとうございましたw
ダイナマイトさんにちなんだDYNAMITE Explosion!
彼も絶ry・・・・あ、ドリンクを飲んでるおかげか、シャウトも一番いい出来でしたし、
袖で見てる限り動きが一番よかったです。
お客さんにマイクを向けるタイミングやモニタ横の箱に足を載せるタイミングも、全然不自然でなく
スムーズな一連の動き(^ω^)
4曲目は、男性陣の目を引き付けた、PVの再現度がパネェ!感じの黒ドレスで歌った
さやか様のfirament!
スタンドマイクの為に動きは少ないですが、曲調にあったしっとりとしたバラードが、より妖艶さを
引き立ててましたし、まだ模索中だとは思いますが少しずつ自分の声を見つけている気がしました。
5曲目は、なぜか楽屋で金髪のズラと大きなメガネでコスプレしてたミキちゃんww
ブルーウォーターにちなんでふしぎの海のナディアから、あの男の子のコスプレらしいですが、正直パッと見て名探偵コナンでした (ノ∀`)

そんなコナンくんは、初ソロということでしたがアニ魂一番の歌唱力を誇るだけあり、
抑揚も声量も申し分ありませんでした。
ただ、やっぱり金髪のズラでなんのコスプレか分からない上、コナンにしか見えませんでした。
そして最後はマジLOVE1000%!
恐れ多く、香川アニプロさんがやったことあるこの曲でしめました。
アニ魂の男性メンバーは、今までで一番練習したと思います。
ダンスと歌と、素人ながら一生懸命やりました ヽ(`д´;)/
ただこの4人の中、3人は精力剤を飲んでる変態です。
あと福田さんは最前列の子にいつも目がいくのですが、今回はまどかコスの子が不思議そうな顔で
見てるのが印象的でした。私と契約してください。
てな感じでした。
話は少しそれますが、今回はミキちゃんの紹介で、
とんがるホーンというバンドのオカッチさまからアニソンバンドのお誘いを頂きました(^▽^)
バンドの方は、女性メンバー3人をボーカルで参加になります。
その下見?(笑)的な感じで、バンドメンバーの皆さまも見に来てくださってて光栄でした。
ご挨拶できたのはオカッチさまだけでしたが、かなりのいい人オーラに、ホイホイとトイレに襲撃してしまった変態です。
3人娘を嫁に出すような感覚ですが、しっかりと信頼できる方なので本番がとっても楽しみで仕方ありません。
詳細はまた追って書こうと思いますが、私よりミキちゃんが詳しいと思うのでお任せします( ´Д`)
最後に会場にお越し下さったお客さま、モンスターズのスタッフのみなさま(特に新しい音響さんは
その世界じゃ有名な方らしく、素晴らしい音作りが素晴らしかったです)、イベントを引っ張ってくれたであろうまちぞうさん、そして出演者のみなさま。
誠にありがとうございました。




photo byオカッチさま
次回はペース配分に十分余裕を持たせて、MCをきちっとやれるようにします( `・ω・)
先日は2つのライブに出演させていただきました。
まずは三豊ゆめタウンライブですが、今回はお知らせの通り
オカピー、BAL、福田。そしてジェシーレコードからやまもとりゅうたろうくんの助っ人の
4人で歌いました。
名前は『讃岐アニソン魂ぷらす』ですw
非常にのびのびとした環境で歌えて、高松ジャンヌガーデンとは違った緊張感で、
福田さんはバスターズレディゴーで歌詞を飛ばしまくりでした(笑
りゅうたろうくんは、分厚いロングトーンでどっかんどっかんと歌い、
子どもたちのハートをグッと掴み、笑顔が最高です ( ´∀`)
BALくんのソロは、若干ペース配分が乱れてるにも関わらず、
外野から見てても上手いと思うくらいきれいなハイトーンでしたw
というよりも、そのハイトーンとイケメンにより、二階から女子高生が乗り出して見てたそうな 。。。
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
出番が終わり、BALくんから「チョコモナカcジャーンボっ!」をおごってもらい、
むさぼり食いました(*´д`;)最近食ってばかりww
今回のゆめタウンライブでは、終始
BAL「チョコモナカジャーンボッ!」
福田「バニラもジャーンボッ!」
と、某CMの真似でコンタクトを取りました。
そんなこんなで、家に帰ってはレーベルの仕事と次の日のモンスターズの準備があったので
途中で讃岐アニソン魂ぷらすは帰りました。
さて、次の日のアニソンモンスターズVol.2ですが、今回は12組というどんなフェスティバル?って
くらい豪華で、特にリハの時から阿修羅男爵さんは演奏・歌共にずば抜けてよかった(*´д`;)
当日は丸亀町商店街のオープニングセレモニーも重なり、駐車場に困りましたがメンバーそれぞれが
なんとか間に合ってよかった。
今回のセットリストで最も苦戦したであろう
モーパイ。
朝ライブハウスに行く前、母親がなんぞこれ( ゚Д゚)?みたいな顔して、テレビに映る
ももいろクローバーZを見てました。
(母上、そのグループの曲を私は今日踊り狂います)
リハーサルが終わり、楽屋で待機してたのですが本番まで時間が長く、買い出しに出かけ、
やっぱりコレを買ってしまうという。。。

お久しぶりです桶狭間さん。
男性メンバー4人中、3人が買うという。。。
特に石川氏のドリンクは絶対に載せられないのでアドレスのみです。
ダイナマイトクリック!!
※気分を害される場合がございます。
で、一番今回ソワソワしてたのがオカピーでした。
なんか目がギラギラ焼けつく太陽のようでした。
本番までまだまだ時間があったので、なぜかトランプで遊ぶ(;^ω^)
ミキちゃんのマジックにみんな驚く。
オカピーそわそわする。
そんなこんなで本番です。
最初は前日お世話になった「やまもとりゅうたろう」くん。
最前列でみんなで腕をあげて応援!
スラッとした細身の体から発せられる声は、太くそして高いハイトーン!
笑顔が本当に素敵なジュノンボーイですが、レーベルのフライヤーを一番最後に思い出してくれてよかったw
今回アニ魂は出番が四番目と早いのでりゅうちゃんが歌い終わり、
さくら(AOI)さんがいたので挨拶をして、すぐに楽屋へ戻り衣装に着替える。
マユちゃん手作りのモーレツパイレーツの衣装。
女性3人は、すごいアメリカンハイスクール的な衣装で、ミキちゃんがソロ曲に備えて金髪のズラを
被ってるのでなおさら外人に見えますww
石川くんいわく「ブリトニースピアーズ」らしいです。よくわからないですねww
3人娘だけじゃ数が足りないので、ソロを歌わない福田とBALがコーラス+バックダンサーで参加しましたが、
BALくんはイケメンなので似合うとして、福田さんは筋肉おっさんなのでやはりなんか違う気がしますww
歌詞も多少間違えはあったものの、本番が一番いい出来だと感じました。
特にマユちゃんがよく声出てました!次はマユちゃんソロだね(^ω^)
2曲目はオカピーのHEATS!熱く熱く、熱くなりすぎて途中リズムがずれかけたけど、
それはたぶんドリンクのせいだと思います(笑)
前日のゆめタウンからこのHEATSを歌っているだけあって、動きに集中できてる気がしました。
3曲目は本番の出来が懸念されていたダイナマイトさん。
みなさんわかってらっしゃるので、「石川先輩」を連呼してくれてありがとうございましたw
ダイナマイトさんにちなんだDYNAMITE Explosion!
彼も絶ry・・・・あ、ドリンクを飲んでるおかげか、シャウトも一番いい出来でしたし、
袖で見てる限り動きが一番よかったです。
お客さんにマイクを向けるタイミングやモニタ横の箱に足を載せるタイミングも、全然不自然でなく
スムーズな一連の動き(^ω^)
4曲目は、男性陣の目を引き付けた、PVの再現度がパネェ!感じの黒ドレスで歌った
さやか様のfirament!
スタンドマイクの為に動きは少ないですが、曲調にあったしっとりとしたバラードが、より妖艶さを
引き立ててましたし、まだ模索中だとは思いますが少しずつ自分の声を見つけている気がしました。
5曲目は、なぜか楽屋で金髪のズラと大きなメガネでコスプレしてたミキちゃんww
ブルーウォーターにちなんでふしぎの海のナディアから、あの男の子のコスプレらしいですが、正直パッと見て名探偵コナンでした (ノ∀`)

抑揚も声量も申し分ありませんでした。
ただ、やっぱり金髪のズラでなんのコスプレか分からない上、コナンにしか見えませんでした。
そして最後はマジLOVE1000%!
恐れ多く、香川アニプロさんがやったことあるこの曲でしめました。
アニ魂の男性メンバーは、今までで一番練習したと思います。
ダンスと歌と、素人ながら一生懸命やりました ヽ(`д´;)/
ただこの4人の中、3人は精力剤を飲んでる変態です。
あと福田さんは最前列の子にいつも目がいくのですが、今回はまどかコスの子が不思議そうな顔で
見てるのが印象的でした。私と契約してください。
てな感じでした。
話は少しそれますが、今回はミキちゃんの紹介で、
とんがるホーンというバンドのオカッチさまからアニソンバンドのお誘いを頂きました(^▽^)
バンドの方は、女性メンバー3人をボーカルで参加になります。
その下見?(笑)的な感じで、バンドメンバーの皆さまも見に来てくださってて光栄でした。
ご挨拶できたのはオカッチさまだけでしたが、かなりのいい人オーラに、ホイホイとトイレに襲撃してしまった変態です。
3人娘を嫁に出すような感覚ですが、しっかりと信頼できる方なので本番がとっても楽しみで仕方ありません。
詳細はまた追って書こうと思いますが、私よりミキちゃんが詳しいと思うのでお任せします( ´Д`)
最後に会場にお越し下さったお客さま、モンスターズのスタッフのみなさま(特に新しい音響さんは
その世界じゃ有名な方らしく、素晴らしい音作りが素晴らしかったです)、イベントを引っ張ってくれたであろうまちぞうさん、そして出演者のみなさま。
誠にありがとうございました。




photo byオカッチさま
次回はペース配分に十分余裕を持たせて、MCをきちっとやれるようにします( `・ω・)
2012年04月20日
ゆめタウンとアニモン2
練習が、、、足りませんorz
歌詞が覚えきれてません。どうも福田です(;^ω^)
アニソン魂のメンバーはこんな状況ですががんばります(笑)
最終の練習では、女子メンバーの声がカスカスになるわ、男子メンバーは福田さんを筆頭に汗が止まらずにシャツがビシャビシャだわ、大変でした。
えー、なんだかんだ言って明日が三豊ゆめタウンライブ、そして明後日が高松アニソンモンスターズvol.2でございます。
私が歌う曲はヒーローものですので、気合いを入れる為にも朝にこれを食べます!!

あたためなくてもおいしい!
だけど温めます!
ゆめタウンの方は今回、おかぴー、BAL、福田の三人でございます。
ですのでいつもは全員で歌う曲が多いアニ魂ライブですが、今回は珍しく大半がソロ!
そしてなんと助っ人として、ジェシーレコード所属のやまもとりゅうたろうくんが来てくれます!

子どもに人気なあのアニメを歌ってくれます。
みんなでどっかんどっかんしようぜ! ヽ(`д´;)/
こちらはゆめタウンの一階でやっておりますので、どなたでも気軽に見に来て頂ければと思います。
そして次の日のアニソンモンスターズ!
こちらはアニ魂フルメンバーが踊って歌っての大騒ぎしますww
OP曲から、かわいい女子メンバーに混じって変な男二人がいますがお気になさらないでください。
ED曲はなぜか男ばかりでむさ苦しいですが、一生懸命やりますのでよろしくお願いします。
ソロは懐かしいアニソンと最新のアニソンが半々の構成となっています。
今回初ソロのミキちゃんの歌声にも注目!
オカピーの切れのいいダンスにも注目!
です(* ゚∀゚)
アニソンモンスターズは500円安くなる前売り券の取り置きを行っています。
ご希望の方がいらっしゃればメールかブログに、枚数とお名前を書いて送って下さい!
詳細はイベントページをご覧ください( ´∀`)
皆さんのご来場お待ちしております。
では、バーニングヽ(゚Д゚)ノ !
歌詞が覚えきれてません。どうも福田です(;^ω^)
アニソン魂のメンバーはこんな状況ですががんばります(笑)
最終の練習では、女子メンバーの声がカスカスになるわ、男子メンバーは福田さんを筆頭に汗が止まらずにシャツがビシャビシャだわ、大変でした。
えー、なんだかんだ言って明日が三豊ゆめタウンライブ、そして明後日が高松アニソンモンスターズvol.2でございます。
私が歌う曲はヒーローものですので、気合いを入れる為にも朝にこれを食べます!!

あたためなくてもおいしい!
だけど温めます!
ゆめタウンの方は今回、おかぴー、BAL、福田の三人でございます。
ですのでいつもは全員で歌う曲が多いアニ魂ライブですが、今回は珍しく大半がソロ!
そしてなんと助っ人として、ジェシーレコード所属のやまもとりゅうたろうくんが来てくれます!

子どもに人気なあのアニメを歌ってくれます。
みんなでどっかんどっかんしようぜ! ヽ(`д´;)/
こちらはゆめタウンの一階でやっておりますので、どなたでも気軽に見に来て頂ければと思います。
そして次の日のアニソンモンスターズ!
こちらはアニ魂フルメンバーが踊って歌っての大騒ぎしますww
OP曲から、かわいい女子メンバーに混じって変な男二人がいますがお気になさらないでください。
ED曲はなぜか男ばかりでむさ苦しいですが、一生懸命やりますのでよろしくお願いします。
ソロは懐かしいアニソンと最新のアニソンが半々の構成となっています。
今回初ソロのミキちゃんの歌声にも注目!
オカピーの切れのいいダンスにも注目!
です(* ゚∀゚)
アニソンモンスターズは500円安くなる前売り券の取り置きを行っています。
ご希望の方がいらっしゃればメールかブログに、枚数とお名前を書いて送って下さい!
詳細はイベントページをご覧ください( ´∀`)
皆さんのご来場お待ちしております。
では、バーニングヽ(゚Д゚)ノ !
2012年04月13日
たくさん踊ったよ
というブログのタイトル通り、
今回の練習レポも含め、アニソンモンスターズVol.2に向けて
毎週ダンスを踊っています。
アニソンを歌うのが専門な我々にとって、手足を機敏に動かすのは無謀な挑戦!
でも、お客さまに喜んでもらいたい。その一心で練習に励んでいます(*´д`;)
全員が揃うまで、各メンバー雑談や声を立ち上げてる最中、
ダイナマイトさんがふいに
お弁当箱を取りだしてきた。
とても不思議な光景だったww
そして奥さんの愛情たっぷりな手作りキャラ弁を頬張る!

石川くんの好きな東方キャラ「えーりん」!!
(゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!
すごい!
羨ましい!
私にも作っ(ry!
嫉妬はこの辺にして、そのおかずのチョイスがすごかった
奥さま手作り弁当を食べた石川くんは、先週課題であった高音のシャウトが
なんと少し出るようになってた。
勿論本人の練習した成果が大きいとは思いますが、
声はメンタル面も関係してきますから、嬉しかったりしたらそれこそ
いい声で歌えたりします( ´∀`)ヨカッタネー
それで、BALくんがいつもより早めに着てくれて、
オカピーが「さぁみんな太れ太れー(゚Д゚)」って呪文みたいに唱えながら
楽天で一位のストロベリーホワイトチョコをおすそ分けしてくれて、
マユちゃんが衣装の小道具を作ってきてくれて、装着したのですが「アラブの人」みたいって言われました(笑
でも、つくづく裁縫できる人はすごいと思いました( TДT)
私はた・・・あ、いえ。
そんなわけで全員揃っての練習です(^ω^)
歌詞が頭に入るまで、ループループ!
しかし、男性メンバーの曲はいつも通り踊りながら歌う!(;´Д`)
やっぱりしんどかったorz
ガチムチ筋肉あってもダンスには重いだけなのですw
何回か踊ってると、女子メンの方々が一斉に同じポーズをしている。
・・・よく見ると、男子メンバーの踊りをスマホでビデオ撮影してるのである。
非常に抜け目ない淑女たちである(゚A゚;)ゴクリ
そんな感じでいつも通りな練習に加え、ライブ当日のことや、
セットリスト、衣装の打ち合わせなど交えつつ終了です。
今回はめがねんズ(石川+おかぴー)がよい成長がみえましたw
ところで、練習中、福田さんは自分のワイヤレスマイクに付属するアンテナがないので
必死に探していた。
家に帰っても大掃除並みに片っ端から探す。
翌日、

なんと、意外なところからワイヤレスシステムのアンテナが発見されたのであった。
今回の練習レポも含め、アニソンモンスターズVol.2に向けて
毎週ダンスを踊っています。
アニソンを歌うのが専門な我々にとって、手足を機敏に動かすのは無謀な挑戦!
でも、お客さまに喜んでもらいたい。その一心で練習に励んでいます(*´д`;)
全員が揃うまで、各メンバー雑談や声を立ち上げてる最中、
ダイナマイトさんがふいに
お弁当箱を取りだしてきた。
とても不思議な光景だったww
そして奥さんの愛情たっぷりな手作りキャラ弁を頬張る!

石川くんの好きな東方キャラ「えーりん」!!
(゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!
すごい!
羨ましい!
私にも作っ(ry!
嫉妬はこの辺にして、そのおかずのチョイスがすごかった
奥さま手作り弁当を食べた石川くんは、先週課題であった高音のシャウトが
なんと少し出るようになってた。
勿論本人の練習した成果が大きいとは思いますが、
声はメンタル面も関係してきますから、嬉しかったりしたらそれこそ
いい声で歌えたりします( ´∀`)ヨカッタネー
それで、BALくんがいつもより早めに着てくれて、
オカピーが「さぁみんな太れ太れー(゚Д゚)」って呪文みたいに唱えながら
楽天で一位のストロベリーホワイトチョコをおすそ分けしてくれて、
マユちゃんが衣装の小道具を作ってきてくれて、装着したのですが「アラブの人」みたいって言われました(笑
でも、つくづく裁縫できる人はすごいと思いました( TДT)
私はた・・・あ、いえ。
そんなわけで全員揃っての練習です(^ω^)
歌詞が頭に入るまで、ループループ!
しかし、男性メンバーの曲はいつも通り踊りながら歌う!(;´Д`)
やっぱりしんどかったorz
ガチムチ筋肉あってもダンスには重いだけなのですw
何回か踊ってると、女子メンの方々が一斉に同じポーズをしている。
・・・よく見ると、男子メンバーの踊りをスマホでビデオ撮影してるのである。
非常に抜け目ない淑女たちである(゚A゚;)ゴクリ
そんな感じでいつも通りな練習に加え、ライブ当日のことや、
セットリスト、衣装の打ち合わせなど交えつつ終了です。
今回はめがねんズ(石川+おかぴー)がよい成長がみえましたw
ところで、練習中、福田さんは自分のワイヤレスマイクに付属するアンテナがないので
必死に探していた。
家に帰っても大掃除並みに片っ端から探す。
翌日、

なんと、意外なところからワイヤレスシステムのアンテナが発見されたのであった。
2012年04月08日
練習レポと居残り組
なんだろうか、前の記事でのコメント欄が変に盛り上がっている様は。。。
どうも、福田です。
すっかり外は陽気な天気で、桜も来週いっぱいがピークかもしれません。
こんな時こそ、メンバーみんなで花見したいですね(^ω^)
では、こないだの練習レポを書こうと思います。
まず、
最近の練習では、誰かしらがおやつを持ってきてくれます。
この日は、BALくんがとてもおいしいエクレアを人数分と、
マユちゃんもいつも変わった飴をくれます。
そして、ダイナマイトさんが

ドーナツを。
ダイナマイトさん。先週の練習でもドーナツを持ってきてくれました。
これはドーナツおじさんと今後呼ぶしかありません。
そんな甘いものの取り過ぎで、メンバーの体重が日に日に増していくのです(笑
ライブ当日はまるまると太ったメンバーをご覧ください。
では、練習ですが先週とほぼ変わらずの内容ですが、
踊りの練習では格段に皆さんうまくなっていました。
曲の流れと次に踊る振り付けが頭に入ってきてるので、焦ってバタバタすることなくできてます。
みんな家での自主練をきちんとしてる証拠だと思います。
女性メンバー主体のダンス曲は、決めポーズ?があるのですが、それがダイナマイトさんいわく
すごく統一感が出てると言ってくれました( ´д` )
個人的には、キレを良くしたいです。
男性のみのダンス曲ですが、一番できの悪かったダイナマイトさんが上達してきて感動しました。
少し女子メンバーにも見てもらいましたが、
メガネ男子2人組の振り付けは意外によかったような気がします( ;谷)
腐の方必見の・・・あ、失礼。
あとは、歌詞の暗記作業です。
振り付けばかり練習してたのもあって、女性メンバーはともかく、男性メンバーは早急に歌詞の暗記に取りかからないとまずいです(;・∀・)
ソロ曲については、ミキちゃんの一部分の歌詞の発音に苦しんでいましたが、修正されていましたし、
オカピーはリズムがずれることなく、最後まで歌えてきました。
自分の声で歌う葛藤を乗り越えてもらいたいさやかさまは、あと少し、一部分の高音キーの歌い方を
掴めば大丈夫だと思います。
最後はダイナマイトさん。
シャウトが出なくなって非常に焦ってましたが、練習の度にかつての高音シャウトが戻りつつあります。
来週の練習で歌えなければ完全に曲を変える予定です。
今回本気な石川先輩をみなさん見てください!
そんな感じで時間の経過は早く、あっという間に練習が終わりました。
ただ、
アニソン魂の練習は、毎回だれかしらがおかしくなっています(笑
今回は意外や意外。BALくんでした。
きっと疲れが最高潮に達してテンションが壊れてるんでしょう、振り付け練習の間、
終始ニヤニヤ(・∀・)と変なダミ声で歌っては踊ってましたww
それは練習終わってからの、居残りの時間でもそうで、
どこからか分かりませんが、あの噂のBALおか会が急遽開催されたのですww
私の記憶が正しければきっとマユちゃんの「メルト」からの流れでBALくんが歌った、アゴアニキの「ダブルラリアット」からだと思います。
オカピー「少し休憩しようか」

そう言ってなぜか「そばかす」をBALくんとオカピーが熱唱しだす。
とても歌っててきつそう。どう見ても休憩曲ではない。
オカピー「あーもっと休憩せなきついなー」
BAL「うん、休憩休憩!」
ETERNAL BLAZE /水樹奈々
オカピー「特撮祭のメンバー揃ってるんじゃね?」
レスキューファイヤー /JAM Project
オカピー「そろそろ本気出すか」
SOULTAKER /JAM Project
オカピー「どうですかBALおか会に入りませんか?」
福田「今回はいいです」
どうも、福田です。
すっかり外は陽気な天気で、桜も来週いっぱいがピークかもしれません。
こんな時こそ、メンバーみんなで花見したいですね(^ω^)
では、こないだの練習レポを書こうと思います。
まず、
最近の練習では、誰かしらがおやつを持ってきてくれます。
この日は、BALくんがとてもおいしいエクレアを人数分と、
マユちゃんもいつも変わった飴をくれます。
そして、ダイナマイトさんが

ドーナツを。
ダイナマイトさん。先週の練習でもドーナツを持ってきてくれました。
これはドーナツおじさんと今後呼ぶしかありません。
そんな甘いものの取り過ぎで、メンバーの体重が日に日に増していくのです(笑
ライブ当日はまるまると太ったメンバーをご覧ください。
では、練習ですが先週とほぼ変わらずの内容ですが、
踊りの練習では格段に皆さんうまくなっていました。
曲の流れと次に踊る振り付けが頭に入ってきてるので、焦ってバタバタすることなくできてます。
みんな家での自主練をきちんとしてる証拠だと思います。
女性メンバー主体のダンス曲は、決めポーズ?があるのですが、それがダイナマイトさんいわく
すごく統一感が出てると言ってくれました( ´д` )
個人的には、キレを良くしたいです。
男性のみのダンス曲ですが、
少し女子メンバーにも見てもらいましたが、
メガネ男子2人組の振り付けは意外によかったような気がします( ;谷)
腐の方必見の・・・あ、失礼。
あとは、歌詞の暗記作業です。
振り付けばかり練習してたのもあって、女性メンバーはともかく、男性メンバーは早急に歌詞の暗記に取りかからないとまずいです(;・∀・)
ソロ曲については、ミキちゃんの一部分の歌詞の発音に苦しんでいましたが、修正されていましたし、
オカピーはリズムがずれることなく、最後まで歌えてきました。
自分の声で歌う葛藤を乗り越えてもらいたいさやかさまは、あと少し、一部分の高音キーの歌い方を
掴めば大丈夫だと思います。
最後はダイナマイトさん。
シャウトが出なくなって非常に焦ってましたが、練習の度にかつての高音シャウトが戻りつつあります。
来週の練習で歌えなければ完全に曲を変える予定です。
今回本気な石川先輩をみなさん見てください!
そんな感じで時間の経過は早く、あっという間に練習が終わりました。
ただ、
アニソン魂の練習は、毎回だれかしらがおかしくなっています(笑
今回は意外や意外。BALくんでした。
きっと疲れが最高潮に達してテンションが壊れてるんでしょう、振り付け練習の間、
終始ニヤニヤ(・∀・)と変なダミ声で歌っては踊ってましたww
それは練習終わってからの、居残りの時間でもそうで、
どこからか分かりませんが、あの噂のBALおか会が急遽開催されたのですww
私の記憶が正しければきっとマユちゃんの「メルト」からの流れでBALくんが歌った、アゴアニキの「ダブルラリアット」からだと思います。
オカピー「少し休憩しようか」

そう言ってなぜか「そばかす」をBALくんとオカピーが熱唱しだす。
とても歌っててきつそう。どう見ても休憩曲ではない。
オカピー「あーもっと休憩せなきついなー」
BAL「うん、休憩休憩!」
ETERNAL BLAZE /水樹奈々
オカピー「特撮祭のメンバー揃ってるんじゃね?」
レスキューファイヤー /JAM Project
オカピー「そろそろ本気出すか」
SOULTAKER /JAM Project
オカピー「どうですかBALおか会に入りませんか?」
福田「今回はいいです」
2012年04月03日
昼間に来たメール
毎日何かしらの悪質メールなどが来る私、福田の携帯ですが、
4月1日、昼間。
ブルジョア気分を味わおうと、
午後のホットコーヒーをすすって「今日あちいー(゚Д゚)」と呟いてる時に着たメールをご紹介します。

お分かり頂けたであろうか?(本当にあった呪いのビデオ風)
BALくんから送信されたメール。
題名が「BALおか会開催のお知らせ」
いつの間にそんな会が開催されたのであろうか。
時間はなんと「今」!
内容はなんと「だらだら」!
参加者はなんと「おかぴー」!
場所はなんと「高松」!高松の、どこだろうか。
このメールを見た時、謎で仕方なかった(;^ω^)
でもよく考えたら、4月1日ってエイプリルフールじゃんかーwww
もーBALくんったらお遊びが過ぎるわ(はぁと
と、
思ったらマジでした。
BALおか会。
次回もあったら誘ってね( ´∀`)
4月1日、昼間。
ブルジョア気分を味わおうと、
午後のホットコーヒーをすすって「今日あちいー(゚Д゚)」と呟いてる時に着たメールをご紹介します。

お分かり頂けたであろうか?(本当にあった呪いのビデオ風)
BALくんから送信されたメール。
題名が「BALおか会開催のお知らせ」
いつの間にそんな会が開催されたのであろうか。
時間はなんと「今」!
内容はなんと「だらだら」!
参加者はなんと「おかぴー」!
場所はなんと「高松」!高松の、どこだろうか。
このメールを見た時、謎で仕方なかった(;^ω^)
でもよく考えたら、4月1日ってエイプリルフールじゃんかーwww
もーBALくんったらお遊びが過ぎるわ(はぁと
と、
思ったらマジでした。
BALおか会。
次回もあったら誘ってね( ´∀`)