10/18 アニステーション 10/26 アニソン大茶会 11/8 キャラ★フェス9 丸亀 11/29 香川アニソンエクスプロージョン ※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。 |
2013年02月23日
LIMIT BREAK~前編~
あ・・・れ・・・・
更新が・・・・と、まってる!?そんなバカなっ!
どうもすいません福田ですm( __ __ )m
ブログ書く時間がなかなかなくて、すでにLimitBreakのイベントレポは「序章」で終わり!?と思った方がいらっしゃれば言いましょう!
前編と後編あるよー!!(゚Д゚)
というわけで、前編はボリューム満点で、暇な時ゆっくり読めるように軽いライトノベルのような文章量にしようかと思いましたがそれ以前に自分はネットで小説を書いてたのに文才がないことに気づいてやめてしまった過去があるのを思い出したのでほどほどに書きたいと思います。
えー、2/9(土)
12:00.
リハーサルがひとまず終わりましたが、音源のトラブルで主催者のKAMATAMAH氏ことBOSS(以後BOSS)に引き止められる。
正直、おなかぺこぺこな上に、普通のおっさん姿からホストへ変身するメイク時間を考えると、
どう考えても間に合わない!
焦りながらも、急いで料理店へ駆け込みました。
私、猫舌なのですが、生まれて初めて熱々ラーメンを1分くらいで食べました。
もう、これ食わなきゃお金損だし、時間間に合わないし。
とか持ってたらものっスゴイスピードで食べれました(*´∀`)
さて、料理店からライブハウスへ戻るとマーベラッツのWhomaさんによるDJが始まっていました!
ゆっくり見ることができませんなぜならこの後、特撮ソング歌うので。
ホスト姿でww
地下にある楽屋に入ると、あにたま岡山・香川のメンズどもはすでにホストになってましたw
ヽ(`д´;)/うおおおお
これまた超速でファンデを塗る。あの、歌舞伎役者が白塗りするときにべったりと早業で化粧する時みたいでしたが、
ウィッグ被ってみんなに見てもらったら、なんの面白みもなかったただのホストでしたどうもすいませんm( _ _ )m
というか、みんなまじめなホストだったが、BOSSのホスト姿は明らかに違う方面の方々が挨拶してきそうな恰好でした。
似合いすぎて全員委縮しながらも「BOSS!」と呼ぶことにw
あと、当日会場にお越し下さった方は見たと思いますが、さやか様が加工した綺麗なホスト写真がちらほらプロジェクターに流れてたでしょう(笑
手元に画像がないのでお見せすることができませんが、あれがホストクラブ「ANITAMA」です。
ちぃーっすw
さぁ、
13:20からは、あにたま香川による特撮ソング枠です。
※ホストたちの画像は訳あってソフトレンズにしてますw
スタートダッシュをしたのはあっぱれ真剣メガネこと、ダイナマイト石川先・・・じゃなく、、、あ、、、えーと。
ダイナマイト石川先輩だ!!

「あっぱれ!!」の決めポーズ!
続いて「スタンディバーッグ!」の仮面ライダーφを歌った岡P、じゃなくて
ペンライト・シンヤだ!

銀髪と目もとのアイメイクがばっちりだぜ☆
あえて背景のアニメには触れないぜ☆
ガールズもがんばってるぜ☆
マユCはシャバドゥビ変身だ!

お面がいい感じで、ベルトは手作りだ。さすがダンボール職人!
続いて福、、、、たつやだ!

メガレンジャーを綺麗な声で歌ってるけど姿が合ってないぜ☆
スーツの肩幅が小さすぎて腕が上がらないとかそんなことないですから!
この時は、もう大急ぎ大慌てだったので、なぜか客席から登場してましたが、
しっかり舞台袖があったのを特撮を歌い終わってから知りましたw
そんなこんなで特撮歌うグループはあにたま香川しかいなかったので、
続いては
13:50からのアニソン枠 1組目のあにたま岡山!
イケメンリーダーことBAL(ユスウケ)以外は今回が初ステージ!
しかし楽しんで歌えてました。すごい( ゚Д゚)


アッキーとマチャヒコです!夜呂死苦!

そして岡山のリーダーである。
どうしてもイケメンの素顔を隠したいらしいのだが、素顔は後半で(;・∀・)。
さぁ、ここまで歌い手でしたが、続いて14:10からはDJタイムです!
コスプレイブでお馴染みのみーとくん。2月9日。にくの日。つまり彼が主役だったりします!
見た目はアメリカに住んでそうなワイルドなおひげが特徴ですが、物凄く腰が低く丁寧なお兄さんでした(*´д`;)
DJとして参加していただきまして、ありがとうございます!
DJが終わって、
続いて、14:40からDance枠です。
ニコ動で活動してる踊ってみたの方々たちが参加していただきました。
ここではキュートな女の子(七河みこ・市形しゃこ)2人が登場です。

なんと!この日限定で、みこちゃんとしゃこちゃんのコラボ!
みこしゃこ!みこしゃこ!みこしゃこ!みこしゃ(*゚∀゚)∩
http://www.nicovideo.jp/mylist/15440872(みこ)
http://www.nicovideo.jp/mylist/14894535(しゃこ)
さあみんなここまで着いてきてるかー!
よしっ!
では続いて15:10からはまたアニソン枠!
今度はあにたま香川です!
特撮では出なかった さやか様が満を持して登場だぁぁぁ!

すげえですよ!
妖精帝國そのままですww
個人的にこの衣装めちゃかっこかわいい宣言でしたby地獄のミサワ
なんと言っても、このイベントでのベストコスチュームMVPがさやか様だと思います。
1日で4,5回衣装チェンジをした香川の小林幸子と言ってもいいでしょう。
一番すごい手の込んだ衣装が後半出ますのでお楽しみに!☆)゚∀゚)∀゚)゚)
以下、割愛。
そしてもう2組アニソン枠が続きますよ!
1組目は15:40からザ・マーベラッツの登場です!
岡山からお越し下さいました女の子2人組のユニットです。

あのね、、、
あにたまの福田、岡野、BAL(ユスウケ)は岡山の特撮祭で一度共演したことあるんですが、
DVDで見て改めてすごいと思いました( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
声量の大きさに加えて安定感がある。そしてお客さんとノリノリになれるパフォーマンスも中途半端なものでなくて
本当に楽しそうに歌っている。トータルして言うとブレが少ないので見ていて自然にノレる!
mash(まっしゅ)さんは笑顔がかわいいのとパフォーマンスがうまいですw
whoma(ふーま)さんは声量に加え声の響きがかっこいいですw
という、2人でほぼ完成系です。30分歌ってほしかったです( ´・ω・)
コラボできる機会があれば、おかP以外考えられない。
迫力が大きくて、いい意味でキャラが食われる気がしますww
16:00からは特撮とアニソンを含めた師匠こと石井正幸のライブです!
いうまでなく、かっこいいに尽きます!

この人なくして香川のアニソンは語れないです。キャラフェス行きます (;´Д`)ハァハァフンフン
笑顔がかわいいですよね師匠。
この2組は普通にレベル高いです。見ていて「あーステージ立ちたくない」とか思いました(笑
さぁ、前半も残り3組!
16:30から、再度登場して頂きました七河みこちゃんと市形しゃこちゃん!
かわいいよーかわいいよー (;´Д`)
17:00から、DJみーとくんの再臨!
かわいいよーかわいいよー(*´д`*)
お客さんもステージにあがって個性的なダンスが入り乱れてましたww
そして、17:30からアルコールが入って出来上がる寸前のぼいぱくん!
と、1曲だけマユCとコラボしちゃいました!

「アストロトルーパー」をダンスしながら歌ってたマユCに拍手!とてもよかった☆
そしてぼいぱくん、ほぼ当日のドリンク売上2/3を一人で持っていった和菓子職人!(;・∀・)
初めてポッピングというダンスを見ましたが、すごいですね。
踊ってみたのかわいいとは違うかっこよさがそこにはありました!
踊ってみた公開してますので皆さんよかったらコメお願いします(゚д`*;)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18401913ぼいぱ
さあ前編ここまでとします。
後半は香川では絶対初めての描いてみたと、アニソン天下一があります!
アリーヴェデルチ!(n‘д‘)η

更新が・・・・と、まってる!?そんなバカなっ!
どうもすいません福田ですm( __ __ )m
ブログ書く時間がなかなかなくて、すでにLimitBreakのイベントレポは「序章」で終わり!?と思った方がいらっしゃれば言いましょう!
前編と後編あるよー!!(゚Д゚)
というわけで、前編はボリューム満点で、暇な時ゆっくり読めるように軽いライトノベルのような文章量にしようかと思いましたがそれ以前に自分はネットで小説を書いてたのに文才がないことに気づいてやめてしまった過去があるのを思い出したのでほどほどに書きたいと思います。
えー、2/9(土)
12:00.
リハーサルがひとまず終わりましたが、音源のトラブルで主催者のKAMATAMAH氏ことBOSS(以後BOSS)に引き止められる。
正直、おなかぺこぺこな上に、普通のおっさん姿からホストへ変身するメイク時間を考えると、
どう考えても間に合わない!
焦りながらも、急いで料理店へ駆け込みました。
私、猫舌なのですが、生まれて初めて熱々ラーメンを1分くらいで食べました。
もう、これ食わなきゃお金損だし、時間間に合わないし。
とか持ってたらものっスゴイスピードで食べれました(*´∀`)
さて、料理店からライブハウスへ戻るとマーベラッツのWhomaさんによるDJが始まっていました!
ゆっくり見ることができませんなぜならこの後、特撮ソング歌うので。
ホスト姿でww
地下にある楽屋に入ると、あにたま岡山・香川のメンズどもはすでにホストになってましたw
ヽ(`д´;)/うおおおお
これまた超速でファンデを塗る。あの、歌舞伎役者が白塗りするときにべったりと早業で化粧する時みたいでしたが、
ウィッグ被ってみんなに見てもらったら、なんの面白みもなかったただのホストでしたどうもすいませんm( _ _ )m
というか、みんなまじめなホストだったが、BOSSのホスト姿は明らかに違う方面の方々が挨拶してきそうな恰好でした。
似合いすぎて全員委縮しながらも「BOSS!」と呼ぶことにw
あと、当日会場にお越し下さった方は見たと思いますが、さやか様が加工した綺麗なホスト写真がちらほらプロジェクターに流れてたでしょう(笑
手元に画像がないのでお見せすることができませんが、あれがホストクラブ「ANITAMA」です。
ちぃーっすw
さぁ、
13:20からは、あにたま香川による特撮ソング枠です。
※ホストたちの画像は訳あってソフトレンズにしてますw
スタートダッシュをしたのはあっぱれ真剣メガネこと、ダイナマイト石川先・・・じゃなく、、、あ、、、えーと。
ダイナマイト石川先輩だ!!

「あっぱれ!!」の決めポーズ!
続いて「スタンディバーッグ!」の仮面ライダーφを歌った岡P、じゃなくて
ペンライト・シンヤだ!

銀髪と目もとのアイメイクがばっちりだぜ☆
あえて背景のアニメには触れないぜ☆
ガールズもがんばってるぜ☆
マユCはシャバドゥビ変身だ!

お面がいい感じで、ベルトは手作りだ。さすがダンボール職人!
続いて福、、、、たつやだ!

メガレンジャーを綺麗な声で歌ってるけど姿が合ってないぜ☆
スーツの肩幅が小さすぎて腕が上がらないとかそんなことないですから!
この時は、もう大急ぎ大慌てだったので、なぜか客席から登場してましたが、
しっかり舞台袖があったのを特撮を歌い終わってから知りましたw
そんなこんなで特撮歌うグループはあにたま香川しかいなかったので、
続いては
13:50からのアニソン枠 1組目のあにたま岡山!
イケメンリーダーことBAL(ユスウケ)以外は今回が初ステージ!
しかし楽しんで歌えてました。すごい( ゚Д゚)


アッキーとマチャヒコです!夜呂死苦!

そして岡山のリーダーである。
どうしてもイケメンの素顔を隠したいらしいのだが、素顔は後半で(;・∀・)。
さぁ、ここまで歌い手でしたが、続いて14:10からはDJタイムです!
コスプレイブでお馴染みのみーとくん。2月9日。にくの日。つまり彼が主役だったりします!
見た目はアメリカに住んでそうなワイルドなおひげが特徴ですが、物凄く腰が低く丁寧なお兄さんでした(*´д`;)
DJとして参加していただきまして、ありがとうございます!
DJが終わって、
続いて、14:40からDance枠です。
ニコ動で活動してる踊ってみたの方々たちが参加していただきました。
ここではキュートな女の子(七河みこ・市形しゃこ)2人が登場です。

なんと!この日限定で、みこちゃんとしゃこちゃんのコラボ!
みこしゃこ!みこしゃこ!みこしゃこ!みこしゃ(*゚∀゚)∩
http://www.nicovideo.jp/mylist/15440872(みこ)
http://www.nicovideo.jp/mylist/14894535(しゃこ)
さあみんなここまで着いてきてるかー!
よしっ!
では続いて15:10からはまたアニソン枠!
今度はあにたま香川です!
特撮では出なかった さやか様が満を持して登場だぁぁぁ!

すげえですよ!
妖精帝國そのままですww
個人的にこの衣装めちゃかっこかわいい宣言でしたby地獄のミサワ
なんと言っても、このイベントでのベストコスチュームMVPがさやか様だと思います。
1日で4,5回衣装チェンジをした香川の小林幸子と言ってもいいでしょう。
一番すごい手の込んだ衣装が後半出ますのでお楽しみに!☆)゚∀゚)∀゚)゚)
以下、割愛。
そしてもう2組アニソン枠が続きますよ!
1組目は15:40からザ・マーベラッツの登場です!
岡山からお越し下さいました女の子2人組のユニットです。

あのね、、、
あにたまの福田、岡野、BAL(ユスウケ)は岡山の特撮祭で一度共演したことあるんですが、
DVDで見て改めてすごいと思いました( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
声量の大きさに加えて安定感がある。そしてお客さんとノリノリになれるパフォーマンスも中途半端なものでなくて
本当に楽しそうに歌っている。トータルして言うとブレが少ないので見ていて自然にノレる!
mash(まっしゅ)さんは笑顔がかわいいのとパフォーマンスがうまいですw
whoma(ふーま)さんは声量に加え声の響きがかっこいいですw
という、2人でほぼ完成系です。30分歌ってほしかったです( ´・ω・)
コラボできる機会があれば、おかP以外考えられない。
迫力が大きくて、いい意味でキャラが食われる気がしますww
16:00からは特撮とアニソンを含めた師匠こと石井正幸のライブです!
いうまでなく、かっこいいに尽きます!

この人なくして香川のアニソンは語れないです。キャラフェス行きます (;´Д`)ハァハァフンフン
笑顔がかわいいですよね師匠。
この2組は普通にレベル高いです。見ていて「あーステージ立ちたくない」とか思いました(笑
さぁ、前半も残り3組!
16:30から、再度登場して頂きました七河みこちゃんと市形しゃこちゃん!
かわいいよーかわいいよー (;´Д`)
17:00から、DJみーとくんの再臨!
かわいいよーかわいいよー(*´д`*)
お客さんもステージにあがって個性的なダンスが入り乱れてましたww
そして、17:30からアルコールが入って出来上がる寸前のぼいぱくん!
と、1曲だけマユCとコラボしちゃいました!

「アストロトルーパー」をダンスしながら歌ってたマユCに拍手!とてもよかった☆
そしてぼいぱくん、ほぼ当日のドリンク売上2/3を一人で持っていった和菓子職人!(;・∀・)
初めてポッピングというダンスを見ましたが、すごいですね。
踊ってみたのかわいいとは違うかっこよさがそこにはありました!
踊ってみた公開してますので皆さんよかったらコメお願いします(゚д`*;)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18401913ぼいぱ
さあ前編ここまでとします。
後半は香川では絶対初めての描いてみたと、アニソン天下一があります!
アリーヴェデルチ!(n‘д‘)η

Posted by あにたま at 22:21│Comments(2)
│ライブ
この記事へのコメント
レポありがとう!
ダンボール職人に歯磨き粉ふいた。
そして、最後の神夜様の画像にまた歯磨き粉ふいた。
どうしてくれる!!!!
ダンボール職人に歯磨き粉ふいた。
そして、最後の神夜様の画像にまた歯磨き粉ふいた。
どうしてくれる!!!!
Posted by さやか at 2013年02月24日 00:01
歯磨き粉吹きそうになったではなく、ふいたのだなw
神夜様のベストショットは今後いろんな所で使える希ガス!
神夜様のベストショットは今後いろんな所で使える希ガス!
Posted by あにたま
at 2013年03月03日 15:03
