10/18 アニステーション 10/26 アニソン大茶会 11/8 キャラ★フェス9 丸亀 11/29 香川アニソンエクスプロージョン ※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。 |
2013年12月30日
2013年まとめ
皆さまこんばんはです!( ´д` )
どうも、福田です。
あれほど「年内に1つくらいブログ書いてよ」とさやかさんに言ったのにあいつ忘れてやがるなww
ということで、今年も残すところ僅かなので、私がまとめさせて頂きたいと思います。
年を越すまで暇な人がいるかもしれない。。。。
そう思って今回は長めに記事を書きたいと思います(オイ
まずは個人的なこと。
キャラフェスで憧れのNobさんを見れた事です。
最前列にてずっと応援できたことが大変嬉しかったです。なかなか山田信夫さんを香川県で拝める機会なんてないですから!

しかも師匠のスタッフで朝早くから現場にいたので、ゲストのNobさんのリハーサル風景も見れるという
(TдT)な、なんてラッキーなのだ!
また、高取ヒデアキさんがゲストの時も思いましたが、プロの方のリハって短いんですね。
本当ワンコーラスも歌わず、少し声だしが確認できると手を挙げてPAさんに「大丈夫です♪」っていうんだから( ;谷)
「ボウケンジャー」「ペガサス幻想」は勿論盛り上がりましたが、個人的には「Never」「永遠ブルー」まで歌ってくれて感無量です。
今年のアニメロではシークレットゲストで登場して、しょこたんと例のアノ曲歌ってます。

最初はしょこたん一人、、、

で、でたあああーーー!
「Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE-」 DVD来春発売です(;・∀・)
いやーすごい歌唱力でした。
アニソン界には遠藤正明という金髪の化け物が住んでいますが、NoBさんは20代から現役のパワーをほぼ落とすことなく
49歳の現在も維持し続けてる、本当この方も化け物でした。
うねり上げる歌い方。さらにはウィスパーボイスを随所に入れてくるので聴き惚れてしまうww
下記【化け物シンガーリスト】
遠藤正明 46歳←声量とロングトーンと高音。
山田信夫(NoB) 50歳←ビブラートと音程とウィスパー
西川貴教(T.M.Revolution) 43歳←響きと声量とシャウト
恐ろしいです、、、西川さんはチョロチョロアニソンのタイアップがありましたが、
ガンダムSEEDを皮切りに一気にアニソン界へ来たイメージがあります。
まあ、
という感じで、私はすでにこの日、もう2013年に思い残すことはなくなりました。
と思ったら
キャラフェス8丸亀の方に、あにたま出演させて頂きました。

今でも覚えてます。
たくさんの方が写真を撮ってくれて、その中の中学生?の男の子。
男の子「すいません、こっちもお願いします。。。撮りまーす。。。あ。。。電池切れた!」
笑)
さやか「どんまい!」
またライブも一生懸命やってますが、息抜きも一生懸命です。
その昔、BALおか会という、BAL氏とおかぴーによるゆるーいお茶会がありまして(笑)
↓
男子だけでお酒飲みながら愚痴ろう「男子会」
↓
もうみんなで飲んだらええやん!「あにたま飲み会」
↓
人多い方が楽しいからSHIONくんと満月ちゃん呼ぼうよ「香川アニソンシンガー飲み会(仮」
こんな感じで現在はよくわからない感じになってますが、
練習だけでなく、飲んだり、飲んだり、あと徹夜でゲームしたり、美人時計を見ながらどの子がタイプか言い合ったり、
海行ったり、牡蠣の食べ放題行ったり、ボウリングビリヤードで競い合ったり、いいおっさん3人が大食いで競ったり、深夜の公園ではしゃいだり、
仕事と樹海の森レベルで進行するハードな練習でストレス溜まりまくってるメンバーの、発散場所がたくさんできた気がします。
ただ、回る椅子に人座らせて回すのはダメゼッタイ!(´・д・`)
お酒をむやみに勧めちゃダメゼッタイ!(´・д・`)
人の家で勝手にアルバム開いちゃダメゼッタイ!(´・д・`)
総括すると、あにたまは香川でアニソン好きな人や、繋がりのある人たちともっと仲良くなりたいということです( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
続いて真面目に歌についてですね。
あにたまは見ての通り、笑劇というオリジナル脚本を書いて披露しております。勿論歌が本職ですのでその中で歌わせてもらったりしますが、新作が間に合わなかったり、諸事情で劇がお見せできない時、そんな時は通常のアニソンライブのみで対応させて頂いています。
そこでやはりメンバー個々人のレベルを今一度、鍛え上げないといけないということで
1/19のライブ。岡山まにあーくす に向けて練習をしております。
ダイナマイトさんは、やはり喉を絞めて歌う癖をトコトン無くす!(;´Д`)
おかぴーはなんだかんだ言って練習してる?ってのが分かるのですが、あとはリズム取りと風邪を引かないこと!( ;谷)
さやかさんは声の解放です。。。。一番大変な練習ですので、壁にぶつかるでしょう。ただ、乗り越えれば成長を実感できるでしょう。
課題は山積みですが、とにかくがむしゃらな練習は避け、自分の弱点を見つけて修正していくことが上手くなる近道な気がします。
もし、これを見てる方で私の偉そうな戯言を聞いて頂けるなら、「うまくなりたいならとにかくひたすら歌おう」という意識は捨てましょう(´ヘ`;)
さあそれでは、前の記事で宣伝いたしました。
福田とさやかによる「TOKIWAフェスタ」のライブと
最後となりましたコスプレフェスタFINALの様子を書いて終わりにしたいと思います。
まず21日のTOKIWAフェスタです。
おかぴーとダイナマイトさんが欠場の為、急遽やーさんと二人でユニット「牡蠣組」を結成する。
当日、
やーさん道に迷う。
知らない人に道を聞く。
どこに車停めたか忘れる。
そして衣装に着替えたらキャバ嬢だった。
応援に来たSHIONくんを接客する。

初デュエット曲「Preserved Roses」を歌うもハモリを外す。
ただ照明の美しさに驚いた。
ラストのセツナトリップは本当にリズム取るのが難しくて、グダグダすぎて久しぶりに恥ずかしかったです(/ω\)
もう絶対リベンジせな、喉の虫が収まらない!(え
次に歌うのはよずきちゃん!
前日に師匠から世話役を頼まれてたのだが、控室が全く別でした( ; ゚Д゚)

歌の方は、相変わらずいい響きの歌声で素晴らしく、とくにノーザンクロスは美しかったです。
来年はさやかさんともっと絡んでください( ´∀`)
また同じ共演者のアニソンダンスカンパニーのバハムートさんと会う。

熱い信念を持ってスパイダーマで寸劇とダンスを繰り広げ、会場を沸かせる!
面白い劇を見ながら、あにたまの参考にさせて頂く( ̄ー ̄)
会場はVJのnovuさんがDJしたり、本当どこぞのアニクラで見たことある人ばかりで(笑)
アットホームな会場で楽しかったです。
初めてお会いしたアニ楽のりんさん、、、めっちゃ小柄でかわいかったです。ラストステージ見れずにすいませんm( _ _)m
23日宇多津ビブレ コスプレフェスタFINAL
~ひ、ひろのちゃんめっちゃかわいい!~
開店前にジェシーレコードのスタッフとして向かったので、従業員さんと同じ裏口から入る。
設営がどんどん進む。

続々とレイヤーさんが会場を埋め尽くす。
カラオケ大会の前座として踊った満月ちゃんと澪奈ちゃんのハッピーシンセサイザーをおかぴーとニヤニヤしながら撮影する。
とてもかわいい2人のダンスは癒されましたw
さや婆が歌う渾身の妖精帝國をニヤニヤしながら撮影する。

写真は、トラブルで「君の知らない物語」が流れるが、ノリツッコミをせずに普通の対応をしてしまう、
丁度黒魔術を使う瞬間である。見事優勝する。
D'sART(デザート) の筋肉担当、SHIONくんのライブをニヤニヤしながら撮影する

笑顔で歌えてるのを見て、とても元気もらった。
ところで筋肉隆々やな!
そんな感じで、途中みんなでビブレ内にあるカレー屋さん
「スパイス王国」にて昼飯。おいしい辛いww

そして夕方、カラオケ大会6部で私がボウケンジャーを歌うが、
準備体操してないので全く高音が出なくて、困ったのでニヤニヤする。

同じブロックにさっこちゃんいてびっくりしたww
ラストステージ師匠のライブの時、スタッフ側から客席をニヤニヤしながら見る。

「まさゆきぃ~」コールが定番になってるww
※あとでおかぴーが撮影した動画を見たのですが、真っ赤な誓いの時の、あの臨場感ww
すごかったwwお客さんと石井さんのどアップの連続ww
という感じで、
レイヤーさんはたくさんいましたが、仮面ライダーV3さんと進撃の巨人の訓練兵団の集団はとても目立っていた気がします。
あと東方の男性レイヤーさん。とても大きかったです(/ω\)
さやか・満月・SHIONの3人もいぬぼくの合わせをしたそうですが、画像が手元にないので
残念ながらお見せできません(*_ _)
ともあれ、宇多津ビブレが閉館ということで、このコスプレフェスタが終わりを迎えるのは非常に残念です。
また何か違った形でイベントが開かれるのを楽しみにしております。
そんな訳で、2013年、
あにたま(ダイナマイト石川、福田、岡野、さやか)を応援して頂きました方々、関係者各位、本当にお世話になりました。
知らないところでご迷惑をおかけしてしまった方々、本当にすいませんでした!
そして皆さまに発表があります。
2014年から、あにたまは香川の音楽レーベル「Jesse Records (ジェシーレコード)」に所属することになりました。
Jesse Records 公式サイト
2014年も少しでも皆さんに元気と笑顔を届けれるよう、メンバー 一同がんばりますので、宜しくお願い致します!!
良いアニソン年を!!
どうも、福田です。
あれほど「年内に1つくらいブログ書いてよ」とさやかさんに言ったのにあいつ忘れてやがるなww
ということで、今年も残すところ僅かなので、私がまとめさせて頂きたいと思います。
年を越すまで暇な人がいるかもしれない。。。。
そう思って今回は長めに記事を書きたいと思います(オイ
まずは個人的なこと。
キャラフェスで憧れのNobさんを見れた事です。
最前列にてずっと応援できたことが大変嬉しかったです。なかなか山田信夫さんを香川県で拝める機会なんてないですから!

しかも師匠のスタッフで朝早くから現場にいたので、ゲストのNobさんのリハーサル風景も見れるという
(TдT)な、なんてラッキーなのだ!
また、高取ヒデアキさんがゲストの時も思いましたが、プロの方のリハって短いんですね。
本当ワンコーラスも歌わず、少し声だしが確認できると手を挙げてPAさんに「大丈夫です♪」っていうんだから( ;谷)
「ボウケンジャー」「ペガサス幻想」は勿論盛り上がりましたが、個人的には「Never」「永遠ブルー」まで歌ってくれて感無量です。
今年のアニメロではシークレットゲストで登場して、しょこたんと例のアノ曲歌ってます。

最初はしょこたん一人、、、

で、でたあああーーー!
「Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE-」 DVD来春発売です(;・∀・)
いやーすごい歌唱力でした。
アニソン界には遠藤正明という金髪の化け物が住んでいますが、NoBさんは20代から現役のパワーをほぼ落とすことなく
49歳の現在も維持し続けてる、本当この方も化け物でした。
うねり上げる歌い方。さらにはウィスパーボイスを随所に入れてくるので聴き惚れてしまうww
下記【化け物シンガーリスト】
遠藤正明 46歳←声量とロングトーンと高音。
山田信夫(NoB) 50歳←ビブラートと音程とウィスパー
西川貴教(T.M.Revolution) 43歳←響きと声量とシャウト
恐ろしいです、、、西川さんはチョロチョロアニソンのタイアップがありましたが、
ガンダムSEEDを皮切りに一気にアニソン界へ来たイメージがあります。
まあ、
という感じで、私はすでにこの日、もう2013年に思い残すことはなくなりました。
と思ったら
キャラフェス8丸亀の方に、あにたま出演させて頂きました。

今でも覚えてます。
たくさんの方が写真を撮ってくれて、その中の中学生?の男の子。
男の子「すいません、こっちもお願いします。。。撮りまーす。。。あ。。。電池切れた!」
笑)
さやか「どんまい!」
またライブも一生懸命やってますが、息抜きも一生懸命です。
その昔、BALおか会という、BAL氏とおかぴーによるゆるーいお茶会がありまして(笑)
↓
男子だけでお酒飲みながら愚痴ろう「男子会」
↓
もうみんなで飲んだらええやん!「あにたま飲み会」
↓
人多い方が楽しいからSHIONくんと満月ちゃん呼ぼうよ「香川アニソンシンガー飲み会(仮」
こんな感じで現在はよくわからない感じになってますが、
練習だけでなく、飲んだり、飲んだり、あと徹夜でゲームしたり、美人時計を見ながらどの子がタイプか言い合ったり、
海行ったり、牡蠣の食べ放題行ったり、ボウリングビリヤードで競い合ったり、いいおっさん3人が大食いで競ったり、深夜の公園ではしゃいだり、

仕事と樹海の森レベルで進行するハードな練習でストレス溜まりまくってるメンバーの、発散場所がたくさんできた気がします。
ただ、回る椅子に人座らせて回すのはダメゼッタイ!(´・д・`)
お酒をむやみに勧めちゃダメゼッタイ!(´・д・`)
人の家で勝手にアルバム開いちゃダメゼッタイ!(´・д・`)
総括すると、あにたまは香川でアニソン好きな人や、繋がりのある人たちともっと仲良くなりたいということです( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
続いて真面目に歌についてですね。
あにたまは見ての通り、笑劇というオリジナル脚本を書いて披露しております。勿論歌が本職ですのでその中で歌わせてもらったりしますが、新作が間に合わなかったり、諸事情で劇がお見せできない時、そんな時は通常のアニソンライブのみで対応させて頂いています。
そこでやはりメンバー個々人のレベルを今一度、鍛え上げないといけないということで
1/19のライブ。岡山まにあーくす に向けて練習をしております。
ダイナマイトさんは、やはり喉を絞めて歌う癖をトコトン無くす!(;´Д`)
おかぴーはなんだかんだ言って練習してる?ってのが分かるのですが、あとはリズム取りと風邪を引かないこと!( ;谷)
さやかさんは声の解放です。。。。一番大変な練習ですので、壁にぶつかるでしょう。ただ、乗り越えれば成長を実感できるでしょう。
課題は山積みですが、とにかくがむしゃらな練習は避け、自分の弱点を見つけて修正していくことが上手くなる近道な気がします。
もし、これを見てる方で私の偉そうな戯言を聞いて頂けるなら、「うまくなりたいならとにかくひたすら歌おう」という意識は捨てましょう(´ヘ`;)
さあそれでは、前の記事で宣伝いたしました。
福田とさやかによる「TOKIWAフェスタ」のライブと
最後となりましたコスプレフェスタFINALの様子を書いて終わりにしたいと思います。
まず21日のTOKIWAフェスタです。
おかぴーとダイナマイトさんが欠場の為、急遽やーさんと二人でユニット「牡蠣組」を結成する。
当日、
やーさん道に迷う。
知らない人に道を聞く。
どこに車停めたか忘れる。
そして衣装に着替えたらキャバ嬢だった。

初デュエット曲「Preserved Roses」を歌うもハモリを外す。
ただ照明の美しさに驚いた。
ラストのセツナトリップは本当にリズム取るのが難しくて、グダグダすぎて久しぶりに恥ずかしかったです(/ω\)
もう絶対リベンジせな、喉の虫が収まらない!(え
次に歌うのはよずきちゃん!
前日に師匠から世話役を頼まれてたのだが、控室が全く別でした( ; ゚Д゚)

歌の方は、相変わらずいい響きの歌声で素晴らしく、とくにノーザンクロスは美しかったです。
来年はさやかさんともっと絡んでください( ´∀`)
また同じ共演者のアニソンダンスカンパニーのバハムートさんと会う。

熱い信念を持ってスパイダーマで寸劇とダンスを繰り広げ、会場を沸かせる!
面白い劇を見ながら、あにたまの参考にさせて頂く( ̄ー ̄)
会場はVJのnovuさんがDJしたり、本当どこぞのアニクラで見たことある人ばかりで(笑)
アットホームな会場で楽しかったです。
初めてお会いしたアニ楽のりんさん、、、めっちゃ小柄でかわいかったです。ラストステージ見れずにすいませんm( _ _)m
23日宇多津ビブレ コスプレフェスタFINAL
~ひ、ひろのちゃんめっちゃかわいい!~
開店前にジェシーレコードのスタッフとして向かったので、従業員さんと同じ裏口から入る。
設営がどんどん進む。

続々とレイヤーさんが会場を埋め尽くす。
カラオケ大会の前座として踊った満月ちゃんと澪奈ちゃんのハッピーシンセサイザーをおかぴーとニヤニヤしながら撮影する。
とてもかわいい2人のダンスは癒されましたw
さや婆が歌う渾身の妖精帝國をニヤニヤしながら撮影する。

写真は、トラブルで「君の知らない物語」が流れるが、ノリツッコミをせずに普通の対応をしてしまう、
丁度黒魔術を使う瞬間である。見事優勝する。
D'sART(デザート) の筋肉担当、SHIONくんのライブをニヤニヤしながら撮影する

笑顔で歌えてるのを見て、とても元気もらった。
ところで筋肉隆々やな!
そんな感じで、途中みんなでビブレ内にあるカレー屋さん
「スパイス王国」にて昼飯。おいしい辛いww

そして夕方、カラオケ大会6部で私がボウケンジャーを歌うが、
準備体操してないので全く高音が出なくて、困ったのでニヤニヤする。

同じブロックにさっこちゃんいてびっくりしたww
ラストステージ師匠のライブの時、スタッフ側から客席をニヤニヤしながら見る。

「まさゆきぃ~」コールが定番になってるww
※あとでおかぴーが撮影した動画を見たのですが、真っ赤な誓いの時の、あの臨場感ww
すごかったwwお客さんと石井さんのどアップの連続ww
という感じで、
レイヤーさんはたくさんいましたが、仮面ライダーV3さんと進撃の巨人の訓練兵団の集団はとても目立っていた気がします。
あと東方の男性レイヤーさん。とても大きかったです(/ω\)
さやか・満月・SHIONの3人もいぬぼくの合わせをしたそうですが、画像が手元にないので
残念ながらお見せできません(*_ _)
ともあれ、宇多津ビブレが閉館ということで、このコスプレフェスタが終わりを迎えるのは非常に残念です。
また何か違った形でイベントが開かれるのを楽しみにしております。
そんな訳で、2013年、
あにたま(ダイナマイト石川、福田、岡野、さやか)を応援して頂きました方々、関係者各位、本当にお世話になりました。
知らないところでご迷惑をおかけしてしまった方々、本当にすいませんでした!
そして皆さまに発表があります。
2014年から、あにたまは香川の音楽レーベル「Jesse Records (ジェシーレコード)」に所属することになりました。
Jesse Records 公式サイト
2014年も少しでも皆さんに元気と笑顔を届けれるよう、メンバー 一同がんばりますので、宜しくお願い致します!!
良いアニソン年を!!
Posted by あにたま at 00:45│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
なかなか長くて内容忘れたww
けどあにたまさんと出会えてとても楽しい一年を過ごすことができました(*^▽^*)
満月共々とても感謝しています(o_ _)o
ありがとうございます!(o_ _)o
また来年も仲良くしていただけるとありがたいです(`・ω・´)
来年、
あにたまさんのレベルアップしたライブを聞けるのを楽しみにしてます(`・ω・´)
ということで来年もよろしくお願いします!!(^∇^)
けどあにたまさんと出会えてとても楽しい一年を過ごすことができました(*^▽^*)
満月共々とても感謝しています(o_ _)o
ありがとうございます!(o_ _)o
また来年も仲良くしていただけるとありがたいです(`・ω・´)
来年、
あにたまさんのレベルアップしたライブを聞けるのを楽しみにしてます(`・ω・´)
ということで来年もよろしくお願いします!!(^∇^)
Posted by SHION at 2013年12月30日 01:48
>SHIONさん
いつもご贔屓して頂き、大変感謝いたします。
あにたまにとって、お二人と出会えたことはとても嬉しく、時に元気を貰うこともあります。
こちらこそ、来年も仲良くして頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
いつもご贔屓して頂き、大変感謝いたします。
あにたまにとって、お二人と出会えたことはとても嬉しく、時に元気を貰うこともあります。
こちらこそ、来年も仲良くして頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
Posted by あにたま
at 2013年12月31日 16:26
