10/18 アニステーション 10/26 アニソン大茶会 11/8 キャラ★フェス9 丸亀 11/29 香川アニソンエクスプロージョン ※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。 |
2013年08月15日
宇多津で熱血アニソン
どうも!夏真っ盛りで、確実に僕たちを殺しにかかってる気温に負けそうな福田です。
たしかに夜は少し涼しいですが、昼間なんてエアコンなしでは汗が止まりませぬww
こんな暑い日がいつまで続くんやーって思いながらアイスばかり食ってて最近お腹壊しましたorz
スイカ割りの記事が上がっていますが、前日に背中を反って作業することがありまして、
あんなに気をつけてたのに、、、、
ビギッ!
はうぁ¥あ!! (((( ;゚Д゚)))
もうね、そこから立ち上がるのに3分くらいかかった気がしますし、
翌日ベッドから起き上がることも、寝がえりを打とうものなら痛すぎて悲鳴ものでした。
痛みを我慢するも、食いしばり過ぎて物凄い変顔になってた気がします(笑
私の腰には爆弾があります。
そう、キラークイ(ry

要は、腰痛持ちなのですw
ぎっくり腰で済んでいますが、「ヘルニアになりかけ」と医者に言われたこともあるので
痛みが半端なくて、
今回「あーヘルちゃん来たな」とか頭ではそんな悠長なことを思っていたバカですww
この痛みは腰痛持ちしかわからないと思いますが、本当歩くのも辛いほどです( ;´・ω・`)
そこから3日間はほぼ痛みとの闘い。
今だに立ち上がるときなど痛みはありますが、緩和の一途をたどっています。
ライブ中「いたっ」「痛っ」「うっ!」「お!」「・・・ふぅ」とか言ったらその類です。
では、さやか様も宣伝して頂いてましたがが、
8月18日(日)
宇多津の臨海公園であにたま歌ってきます!
仕事の都合でさやか様が出演できませんので、男だけでの出演になります。
期待してくれた男性諸君、すみませぬ!(*´д`;)
ですので男くさい、あのメンズあにたまで行かせて頂きます!
第13回『黄金国再生計画 香夢comeフェスタ』
場所:香川県宇多津臨海公園
時間:2013/08/18(日)13:00~
司会 香川大学放送部
出演: 近座kaza正比郎 高松千春 ユージン山本 Loud礼 Glanz あにたま 銭形千春&イータンタン
ワークショップ
手作りジェルキャンドル教室
義捐金募集
3.11東北関東沖大地震復興募金、
難病ミオパチー(筋ジストロフィーの一種)募金署名活動
プログラム
司会 香川大学放送部
13:00 ユージン山本
13:30 銭形千春&イータンタン
14:00 近座kaza正比郎
14:30 あにたま←ココ
15:00 Loud礼
15:30 Glanz
16:00 高松千春

公園ですが野外ではありませんので、ワンピースの歌とマギとドラゴンボールの曲歌わせて頂き、
涼しいところで汗かこうと思いますww
もう一度言いますが、セツナトリップ歌うさやか様は不参加です。
きっと仕事場で歌ってるでしょう( ´∀`)
よろしければ遊びにきてください!
詳しくは↓
http://catwakkeserapresent.ashita-sanuki.jp/
たしかに夜は少し涼しいですが、昼間なんてエアコンなしでは汗が止まりませぬww
こんな暑い日がいつまで続くんやーって思いながらアイスばかり食ってて最近お腹壊しましたorz
スイカ割りの記事が上がっていますが、前日に背中を反って作業することがありまして、
あんなに気をつけてたのに、、、、
ビギッ!
はうぁ¥あ!! (((( ;゚Д゚)))
もうね、そこから立ち上がるのに3分くらいかかった気がしますし、
翌日ベッドから起き上がることも、寝がえりを打とうものなら痛すぎて悲鳴ものでした。
痛みを我慢するも、食いしばり過ぎて物凄い変顔になってた気がします(笑
私の腰には爆弾があります。
そう、キラークイ(ry

要は、腰痛持ちなのですw
ぎっくり腰で済んでいますが、「ヘルニアになりかけ」と医者に言われたこともあるので
痛みが半端なくて、
今回「あーヘルちゃん来たな」とか頭ではそんな悠長なことを思っていたバカですww
この痛みは腰痛持ちしかわからないと思いますが、本当歩くのも辛いほどです( ;´・ω・`)
そこから3日間はほぼ痛みとの闘い。
今だに立ち上がるときなど痛みはありますが、緩和の一途をたどっています。
ライブ中「いたっ」「痛っ」「うっ!」「お!」「・・・ふぅ」とか言ったらその類です。
では、さやか様も宣伝して頂いてましたがが、
8月18日(日)
宇多津の臨海公園であにたま歌ってきます!
仕事の都合でさやか様が出演できませんので、男だけでの出演になります。
期待してくれた男性諸君、すみませぬ!(*´д`;)
ですので男くさい、あのメンズあにたまで行かせて頂きます!
第13回『黄金国再生計画 香夢comeフェスタ』
場所:香川県宇多津臨海公園
時間:2013/08/18(日)13:00~
司会 香川大学放送部
出演: 近座kaza正比郎 高松千春 ユージン山本 Loud礼 Glanz あにたま 銭形千春&イータンタン
ワークショップ
手作りジェルキャンドル教室
義捐金募集
3.11東北関東沖大地震復興募金、
難病ミオパチー(筋ジストロフィーの一種)募金署名活動
プログラム
司会 香川大学放送部
13:00 ユージン山本
13:30 銭形千春&イータンタン
14:00 近座kaza正比郎
14:30 あにたま←ココ
15:00 Loud礼
15:30 Glanz
16:00 高松千春

公園ですが野外ではありませんので、ワンピースの歌とマギとドラゴンボールの曲歌わせて頂き、
涼しいところで汗かこうと思いますww
もう一度言いますが、セツナトリップ歌うさやか様は不参加です。
きっと仕事場で歌ってるでしょう( ´∀`)
よろしければ遊びにきてください!
詳しくは↓
http://catwakkeserapresent.ashita-sanuki.jp/
2013年08月12日
スイカ割り
今晩は。
桜井です。
久々にあにたま練習がありました!
桜井はガチ寝したので練習内容もなにも覚えてないです。
カラオケって音量になれたら意外と寝れるよね。
まぁ、練習中に寝るなんて女としても人としても失格ですがなっ!!!!!!
DVD鑑賞と言う名の反省会してたような気がします。
ダンスでの桜井の動きがヤバくてリーダーとダイナマイトが失笑してたのを寝ながら見た気がします。
とりあえず
2013/8/18 第13回黄金国再生計画 香夢comeフェスタ
歌います!!!!!!
今回はダンス無し!
各自ソロ有り!
久々のソロだぜFUUUUUUUUUU!!!!!!
無料です。
コスプレはありません。
暇な方は「あにたまは何処でも歌うんだな」って思いつつ楽しんでくれたらと思います。
あにたま+αで海行きました!
桜井の急な思い付きに付き合ってくれた方々には感謝です。
まぁ、リーダーことスク水は残念ながら前日に腰を痛めて不参加でした。
スク水を活用する一番大事な日だぞ!!!!!
本当にお大事に。
岡Pがちょこちょこ桜井にクラゲを投げる事件が発生しました。
リーダーがいないと桜井がいじられる訳です。
そんな訳で来年は参加してください。

大人たちが波打ち際で割とガチにお山を作り出す。


波に邪魔されつつトンネル開通。
Mちゃんがパテ職人で穴掘り名人でした。

男性陣が結構遠くに泳ぐ泳ぐ。
桜井としゃこちゃんは軽く溺れかけました。
いや、桜井はガチで一回溺れた。

また砂遊びする大人たち。
犠牲になったSHION君。
ここから先はお見せできない建造物が汚れた大人たちの手で出来上がる。
芸術的な建造物を仕上げるダイナマイト&みじゅきさんが凄くイキイキしてました。
何やかんや遊びつつ今回のお目当てのスイカ割り!!!

トップバッターは岡P!
ダイナマイトに攻撃を仕掛けるあたり彼はドSなんだな。って実感した一日でした。
銀魂コスは土方じゃなくて沖田にすれば間違いなく輝くだろな。
結局スイカは割れなんだ・・・。


略)
Mちゃんがスイカ割りに終止符を打ってくれました。

食って泳いでしつつ芝生で見つけたコレに一番テンションがあがる!
海よりコレで一番濡れた気がする。

ヤドカリとカニがこわくて皆が狩りしつつワイワイしてるのを観察してました。
大きな怪我もなく無事、スイカ割りが実行できてよかったです。
来年は川かプールで遊ぶぞ!
てな、訳で参加してくれた皆さんお疲れ様でした!!
桜井です。
久々にあにたま練習がありました!
桜井はガチ寝したので練習内容もなにも覚えてないです。
カラオケって音量になれたら意外と寝れるよね。
まぁ、練習中に寝るなんて女としても人としても失格ですがなっ!!!!!!
DVD鑑賞と言う名の反省会してたような気がします。
ダンスでの桜井の動きがヤバくてリーダーとダイナマイトが失笑してたのを寝ながら見た気がします。
とりあえず
2013/8/18 第13回黄金国再生計画 香夢comeフェスタ
歌います!!!!!!
今回はダンス無し!
各自ソロ有り!
久々のソロだぜFUUUUUUUUUU!!!!!!
無料です。
コスプレはありません。
暇な方は「あにたまは何処でも歌うんだな」って思いつつ楽しんでくれたらと思います。
あにたま+αで海行きました!
桜井の急な思い付きに付き合ってくれた方々には感謝です。
まぁ、リーダーことスク水は残念ながら前日に腰を痛めて不参加でした。
スク水を活用する一番大事な日だぞ!!!!!
本当にお大事に。
岡Pがちょこちょこ桜井にクラゲを投げる事件が発生しました。
リーダーがいないと桜井がいじられる訳です。
そんな訳で来年は参加してください。

大人たちが波打ち際で割とガチにお山を作り出す。


波に邪魔されつつトンネル開通。
Mちゃんがパテ職人で穴掘り名人でした。

男性陣が結構遠くに泳ぐ泳ぐ。
桜井としゃこちゃんは軽く溺れかけました。
いや、桜井はガチで一回溺れた。

また砂遊びする大人たち。
犠牲になったSHION君。
ここから先はお見せできない建造物が汚れた大人たちの手で出来上がる。
芸術的な建造物を仕上げるダイナマイト&みじゅきさんが凄くイキイキしてました。
何やかんや遊びつつ今回のお目当てのスイカ割り!!!

トップバッターは岡P!
ダイナマイトに攻撃を仕掛けるあたり彼はドSなんだな。って実感した一日でした。
銀魂コスは土方じゃなくて沖田にすれば間違いなく輝くだろな。
結局スイカは割れなんだ・・・。


略)
Mちゃんがスイカ割りに終止符を打ってくれました。

食って泳いでしつつ芝生で見つけたコレに一番テンションがあがる!
海よりコレで一番濡れた気がする。

ヤドカリとカニがこわくて皆が狩りしつつワイワイしてるのを観察してました。
大きな怪我もなく無事、スイカ割りが実行できてよかったです。
来年は川かプールで遊ぶぞ!
てな、訳で参加してくれた皆さんお疲れ様でした!!
2013年07月21日
岡山と行ったら平田食堂だろJK
7/20(土) 岡山のライブハウスArkにて開催されましたアニソンライブ「まにあ~くす」
新生あにたまになり、初ライブ行ってきました!
http://komeya.hungry.jp/maniarks/
本来なら香川で一度新生あにたまを披露してから、やりたかったのですが
なかなか練習期間の問題で間に合いませんでした(;´Д`)
今回のライブは結構顔見知りな出演者さまがたくさんいて、
岡山あにたまのリーダこと、イケメンBALとMASA、そして大阪の漫才アニソンシンガーことtatsuのユニット
「ジェットストリームアタック」がいて、終始会場がうるさかった気がしますww
リハーサルの時も、他の出演者さまの歌う曲を大合唱したり、イベント終わりにDJアラキハヂメさんが
かけてくれた「butterfly」をハモリ入れつつの大合唱したり、
本当ご迷惑かけましたm( _ _ )m
主催の白米さんは、以前Null Forceさんと特撮祭vol.2で共演してたのですが、
今回はバンドとソロとで出演していて素敵な歌聞かせて頂きました!
進撃コスの衣装構図がステージ脇に置いてあって、まさか手作りの衣装なのかと皆で驚いていましたw
革命機ヴァルヴレイヴのOP「Preserved Roses」を糸六さんとデュエットしてて、歌詞飛びもありましたが
ラストのハモリが綺麗でした(*´д`;)
あと、白米さんだけに、雑穀(小分け袋)をお客さんに配ってらっしゃいました。
なんというお米サービス!! -=≡ω\(`・ω・´)
次に、ジェットストリームアタックね。
MCの長さはまさに漫才でしたww
マサヒコのレールガンの歌、声がいつもより出てて控室でおかぴーと感心してました。
tatsu氏の「僕らは次の曲でラストになりますが、次に出てくるあにたまさんはとても凄いユニットさんで。。。。。」
「特にリーダーの福田竜也という人物はそれはすごくかっこよくて(略」
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
MCにて物凄いプレッシャーをかけてきたtstsuよ。許さんっ! ヽ(`д´;)/
「なんということww」「まさかのプレッシャー攻撃ww」
この時私だけでなく、あにたま全員がスッと不安な顔つきに変わる。
本当はこちらもMCで対抗したかったのですが、MCが殆どない1つの作品となってるので悔しかったです。
そしてイケメンBAL氏よ。。。
ライブハウス2Fのカフェで昼食中。。。
BAL氏から電話。
福田「はい、もしもし」
BAL「たっちゃーん!どこにおるのたっちゃーん!(お母さんのように声色を変えてる)」
福田「上のカフェでごはん食べてるよー」
BAL「上ってどこなーんたっちゃーん」
福田「ライブハウスの上やってww階段あるやろ!ww」
BAL「上って天国ー?天国まで行ったらええのー?」
福田「いや上行き過ぎww」
そして昼食中も6通くらい連続して女の子の画像をつけてメールしてきたBAL氏。
最後のメールにはなぜか熟女の画像を送信してくる始末。
次回飲み会した時覚えとれよww
スマッシュブラザーズXでフルボッコにしてやんよ!( ´_ゝ`)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
さて、話が大いにそれてきたのでww
新生あにたまの話に戻します!
新生あにたまは、以前のあにたまとは少し違う部分があります。
ぜひ実際に見て頂き、少しでも悪い点があれば意見してほしいのと、見てくれて少しでも元気が出たり楽しかったと笑顔になってくれる
お客様がいてくれたら嬉しいので、いつでも全力でやってます。
以前の記事にも書きましたが、あにたまには4人の講師がいます。
ダンスの神夜(しんや)先生
演技のダイナマイト先生
歌の温たま先生
メイクの桜井先生
今回の岡山では、メイクにまだ慣れていない男メンバーの為にわざわざ桜井先生やってきてくれました。

いえーい。顔見たらやらされてる感ぱねぇwww

おかぴーはメイクをすると、るろうに剣心に出てくる斎藤一にそっくりでしたがとつ!!
先生に任せればメイクバッチリ!

そんなこんなで、始まる前にステージ上ではPAさん?がマイクスタンドなどセッティングしてくれるんですが、
リハで話してたのとセッティングが違い、実はお互い勘違いしてて、、、
普通なら申し訳ないなぁと思うんですが
なぜかPAさん、、、、

クラウザーさんのコスしてた!!
やべぇ、やべぇよ。オレコロサレル。。。
怖すぎて何も言えませんww
福田「やべぇよ石川くん、クラウザーさんに殺されるよぉ」
石川「あぁん?」←たぶんデトロイトメタルシティを知らない
しかしお客さんが待ってくれてることもあってか、クラウザー様は僕たちを生かしてくれました。
そのおかげで無事にスタート!!
ステージでは照明の暑さとお客さんの熱気により、ダイナマイトさんの汗がぽたぽたと落ちていましたが
同じくらい私、福田も汗かいてました。
でも、これがいい汗なのですね!( ;谷)
さや嬢が作ってくれたまにあーくすのTOP絵ですが、、、

シルエットで分かる人はバレてますが、分からなかった方は以下に出てくる写真でもう分かると思います。
歌の面では石川先輩が大いに暴れてくれました。これはこれで助かりますが、後半少しスタミナ切れ起こしてたので注意!

ダンスの面では、リハでさやか嬢のを横目で見て「うわっ!できてねーじゃんww」と思ってたが、本番良くなってた!

演技の面では某読みが酷かったおかピーがとても上手になってて、ちゃんと目を見て演技できた!
福田さんは演技ミスったけどねww

芝居シーンに関して、当初お客様には座って見てもらおうと思ってたんですが、
いつの間にか皆さん座って見て、さらに歌が始まると立ち上がって乗ってくれて、小さなことですがこれがとてもうれしかったです!
イベント最後には出演者全員でSKILLを歌って、歌うのそっちのけでめちゃジャンプしましたw
バーンさん目立ちすぎやろwww
【以下、印象に残ったこと】
バーンさんのちちもげが、まさか岡山でも聞けるとはwwあの後頭部忘れない。
ヌルフォースのたかさんは白米さんにとても厳しいが愛情も深い。
スパイダーマンの人、ステージから降りるときマスクで見えないのか足をぴょんぴょん地面につけてたのがかわいかった。
石川氏の大食いっぷり→朝ごはん食って菓子パン二個にコーヒー牛乳→昼ごはん食べた後「腹減ったー」→夜、カレー大を食って「まだ足りん」
以上!(笑
まにあ~くすにお越しいただきましたお客様、そしておもしろい共演者の皆さま!写真を提供してくれたSHIONくん!
スタッフのクラウザー様!主催の白米様。
岡山楽しかったYO!
ありがとうございましたー!!m( _ _ )m
次回は8月に宇多津で歌オンリーでの参加と、9月にアニソンモンスターズvol.10に参戦させていただきます!
帰りに寄った岡山の有名店「平田食堂」

カレーを食った。

ボ●カレーの味がした。
でも、店内のレトロさ、なんか懐かしさがいっぱいで最高でした( ´∀`)マタキタイゼ
新生あにたまになり、初ライブ行ってきました!
http://komeya.hungry.jp/maniarks/
本来なら香川で一度新生あにたまを披露してから、やりたかったのですが
なかなか練習期間の問題で間に合いませんでした(;´Д`)
今回のライブは結構顔見知りな出演者さまがたくさんいて、
岡山あにたまのリーダこと、イケメンBALとMASA、そして大阪の漫才アニソンシンガーことtatsuのユニット
「ジェットストリームアタック」がいて、終始会場がうるさかった気がしますww
リハーサルの時も、他の出演者さまの歌う曲を大合唱したり、イベント終わりにDJアラキハヂメさんが
かけてくれた「butterfly」をハモリ入れつつの大合唱したり、
本当ご迷惑かけましたm( _ _ )m
主催の白米さんは、以前Null Forceさんと特撮祭vol.2で共演してたのですが、
今回はバンドとソロとで出演していて素敵な歌聞かせて頂きました!
進撃コスの衣装構図がステージ脇に置いてあって、まさか手作りの衣装なのかと皆で驚いていましたw
革命機ヴァルヴレイヴのOP「Preserved Roses」を糸六さんとデュエットしてて、歌詞飛びもありましたが
ラストのハモリが綺麗でした(*´д`;)
あと、白米さんだけに、雑穀(小分け袋)をお客さんに配ってらっしゃいました。
なんというお米サービス!! -=≡ω\(`・ω・´)
次に、ジェットストリームアタックね。
MCの長さはまさに漫才でしたww
マサヒコのレールガンの歌、声がいつもより出てて控室でおかぴーと感心してました。
tatsu氏の「僕らは次の曲でラストになりますが、次に出てくるあにたまさんはとても凄いユニットさんで。。。。。」
「特にリーダーの福田竜也という人物はそれはすごくかっこよくて(略」
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
MCにて物凄いプレッシャーをかけてきたtstsuよ。許さんっ! ヽ(`д´;)/
「なんということww」「まさかのプレッシャー攻撃ww」
この時私だけでなく、あにたま全員がスッと不安な顔つきに変わる。
本当はこちらもMCで対抗したかったのですが、MCが殆どない1つの作品となってるので悔しかったです。
そしてイケメンBAL氏よ。。。
ライブハウス2Fのカフェで昼食中。。。
BAL氏から電話。
福田「はい、もしもし」
BAL「たっちゃーん!どこにおるのたっちゃーん!(お母さんのように声色を変えてる)」
福田「上のカフェでごはん食べてるよー」
BAL「上ってどこなーんたっちゃーん」
福田「ライブハウスの上やってww階段あるやろ!ww」
BAL「上って天国ー?天国まで行ったらええのー?」
福田「いや上行き過ぎww」
そして昼食中も6通くらい連続して女の子の画像をつけてメールしてきたBAL氏。
最後のメールにはなぜか熟女の画像を送信してくる始末。
次回飲み会した時覚えとれよww
スマッシュブラザーズXでフルボッコにしてやんよ!( ´_ゝ`)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
さて、話が大いにそれてきたのでww
新生あにたまの話に戻します!
新生あにたまは、以前のあにたまとは少し違う部分があります。
ぜひ実際に見て頂き、少しでも悪い点があれば意見してほしいのと、見てくれて少しでも元気が出たり楽しかったと笑顔になってくれる
お客様がいてくれたら嬉しいので、いつでも全力でやってます。
以前の記事にも書きましたが、あにたまには4人の講師がいます。
ダンスの神夜(しんや)先生
演技のダイナマイト先生
歌の温たま先生
メイクの桜井先生
今回の岡山では、メイクにまだ慣れていない男メンバーの為にわざわざ桜井先生やってきてくれました。

いえーい。顔見たらやらされてる感ぱねぇwww

おかぴーはメイクをすると、るろうに剣心に出てくる斎藤一にそっくりでしたがとつ!!
先生に任せればメイクバッチリ!

そんなこんなで、始まる前にステージ上ではPAさん?がマイクスタンドなどセッティングしてくれるんですが、
リハで話してたのとセッティングが違い、実はお互い勘違いしてて、、、
普通なら申し訳ないなぁと思うんですが
なぜかPAさん、、、、

クラウザーさんのコスしてた!!
やべぇ、やべぇよ。オレコロサレル。。。
怖すぎて何も言えませんww
福田「やべぇよ石川くん、クラウザーさんに殺されるよぉ」
石川「あぁん?」←たぶんデトロイトメタルシティを知らない
しかしお客さんが待ってくれてることもあってか、クラウザー様は僕たちを生かしてくれました。
そのおかげで無事にスタート!!
ステージでは照明の暑さとお客さんの熱気により、ダイナマイトさんの汗がぽたぽたと落ちていましたが
同じくらい私、福田も汗かいてました。
でも、これがいい汗なのですね!( ;谷)
さや嬢が作ってくれたまにあーくすのTOP絵ですが、、、

シルエットで分かる人はバレてますが、分からなかった方は以下に出てくる写真でもう分かると思います。
歌の面では石川先輩が大いに暴れてくれました。これはこれで助かりますが、後半少しスタミナ切れ起こしてたので注意!

ダンスの面では、リハでさやか嬢のを横目で見て「うわっ!できてねーじゃんww」と思ってたが、本番良くなってた!

演技の面では某読みが酷かったおかピーがとても上手になってて、ちゃんと目を見て演技できた!
福田さんは演技ミスったけどねww

芝居シーンに関して、当初お客様には座って見てもらおうと思ってたんですが、
いつの間にか皆さん座って見て、さらに歌が始まると立ち上がって乗ってくれて、小さなことですがこれがとてもうれしかったです!
イベント最後には出演者全員でSKILLを歌って、歌うのそっちのけでめちゃジャンプしましたw
バーンさん目立ちすぎやろwww
【以下、印象に残ったこと】
バーンさんのちちもげが、まさか岡山でも聞けるとはwwあの後頭部忘れない。
ヌルフォースのたかさんは白米さんにとても厳しいが愛情も深い。
スパイダーマンの人、ステージから降りるときマスクで見えないのか足をぴょんぴょん地面につけてたのがかわいかった。
石川氏の大食いっぷり→朝ごはん食って菓子パン二個にコーヒー牛乳→昼ごはん食べた後「腹減ったー」→夜、カレー大を食って「まだ足りん」
以上!(笑
まにあ~くすにお越しいただきましたお客様、そしておもしろい共演者の皆さま!写真を提供してくれたSHIONくん!
スタッフのクラウザー様!主催の白米様。
岡山楽しかったYO!
ありがとうございましたー!!m( _ _ )m
次回は8月に宇多津で歌オンリーでの参加と、9月にアニソンモンスターズvol.10に参戦させていただきます!
帰りに寄った岡山の有名店「平田食堂」

カレーを食った。

ボ●カレーの味がした。
でも、店内のレトロさ、なんか懐かしさがいっぱいで最高でした( ´∀`)マタキタイゼ
2013年07月15日
夏にエアコンつけて怪談するのはどうだろう
こんばんは!福田です。
7月の後半はめちゃくちゃ忙しくなるために、書ける時に書こうと思います。
さて、本日7月15日は。。。
久保帯人先生の「BLEACH」(ブリーチ)の主人公、黒崎一護の誕生日であります。

ジャンプの中ではかなり有名な作品でして、キャラクタの豊富さと、黒をモチーフにしたかっこよさが
女子に圧倒的人気な気がします。
よく作品知らないので気がするとしか言えませんすいませえええええんん!(-人-;)
さて、特別練習=特練の記事を、「働いたら負け」Tシャツを堂々と家から着てきたであろうさやか様が書いて下さってますが、
おかピーの車の中では
岡「まさかアレを家出るときから着てたのかな」
石「いや、上に何か羽織ってて隠してたでしょう」
福「さやかさんなら家出るときから着てるでしょう」
となぜかその話題で考察し合ってましたww
そんなこんなでネタバレを軽くしていますが、あえて何も言いません(笑
実際にライブを見て頂ければわかると思いますので(ぇ
ただ衣装は着るので、メイクもやるわけです。
メイクと言えば、なんか私の女装疑惑が出てますが、
確かに新作のレブロンのリッドファンデもってますよww
ただ、これは偉大なるアニソンシンガー影山ヒロノブさんが、綾川イオンでライブをした時のブログにて、
「安いし、手に取ってベタベタ塗って終わり。
男の料理.....じゃなくって、男の化粧なんてそんなもん。(笑)
俺から始まって、今は遠藤もダニーもこれ命。(笑)
べたっと塗って、10秒で終わり。 (^凹^)ガハハ」
参照(http://www.airblanca.com/paseo/diary/archives/984.html)
と、いうことなのです。
私はそれまでライブにはパウダーを使用していましたが、
最近買う機会がありまして買いに行こうとしたら、なんと廃番になってるではありませんか!!
てな訳で、新作のリキッドファンデしかなかったのです。

決して女装癖とかないですからねっ!
化粧ポーチもってたらそういう風にイメージするなんてひどいわ!(´;ω;`)
でもこれで読んでる方々に私が女装してるという誤解がとけてよかったわ、うふっ。
さぁて、来週はBEAMSでフリフリのワンピでもウインドショッピングでもしようかしら(はぁと

ゴホン。
えー
お見苦しい部分をお見せして申し訳ありませんでした。
歌の指導だけではなく、あにたまでは毎回いろんな指導をしてくれる講師をお招きしているのです!
温たま先生、ダイナマイト先生、神夜先生、桜井先生。
それぞれの先生があにたまの為に力を注いでくれます。
講師陣の紹介はまたの機会にやりたいと思います。
「今紹介しないでいつするの!?」
「7月21日の21時くらい」
7/20のまにあ~くす!で皆さまお待ちしています。
※前売りを買えば500円お得です!
詳しくはコチラを♪
↓↓
http://komeya.hungry.jp/maniarks/
ここから本題です。
最近起きたちょっと怖い話。
怪談系がダメな人はウインドウを閉じてください。
あにたま香川の特練が終わった後、
あにたま岡山のリーダーこと、ユウスケ(BAL)が香川にやってきまして、
おかぴーの家で男子会が行われました。
飲み会が終わり、朝の9時に解散。
夕方、私とおかぴーで坂出までラーメンを食べにいきました。
そのお店のとんこつはとても濃厚で美味しくて、
「これだけ食べたら逆に太らないかも」
「いや無理だろ」
そんな会話をしながらカロリー消費しようとカラオケに入る。
歌う。
歌う。
だが、ある時を境に、私が歌ってる最中におかぴーが演歌ぽい曲を何度も入れてくる。
『あれ、なんで何回もいれるんだろう。何か裏技コマンドか何かかなww』
しかし、歌い終わって聞いてみると
「いや、何回も勝手に入る」とのこと。。。。
何回も。
リモコン(デンモク)を触れる人間は私とおかぴー以外いない。
何の歌かと言うと、
細川たかし「浪花節だよ人生は」
おいおいw
なんで細川さんの曲何回も入るんだよーww
最初は笑ってましたが、その数分後、、、
おかぴーが歌ってる最中に、画面に表示される「浪花節だよ人生は」
しかも物凄い早い割り込み予約で、3回くらい来る。
もう一度言うが、誰もリモコンを触ってない。
来る。
来る。
必死に消す。デンモクを確かめるが、どこか当たってる訳でもないらしい。
おかしい。
おかぴーは「細川さんが歌いたがってるんだな」と言ってたが正直自分は怖かったです。
まあ、カラオケ機械の異常だと思います。
けど実際歌ってる最中、2人でデュエットしてる時に
「浪花節だよ人生は」
「浪花節だよ人生は」
「浪花節だよ人生は」
の曲乱入の文字には恐怖を覚えました。
たとえ機械の故障じゃなくて、その、
霊的な感じだったとしても、
どんだけ歌いたいねんww
7月の後半はめちゃくちゃ忙しくなるために、書ける時に書こうと思います。
さて、本日7月15日は。。。
久保帯人先生の「BLEACH」(ブリーチ)の主人公、黒崎一護の誕生日であります。

ジャンプの中ではかなり有名な作品でして、キャラクタの豊富さと、黒をモチーフにしたかっこよさが
女子に圧倒的人気な気がします。
よく作品知らないので気がするとしか言えませんすいませえええええんん!(-人-;)
さて、特別練習=特練の記事を、「働いたら負け」Tシャツを堂々と家から着てきたであろうさやか様が書いて下さってますが、
おかピーの車の中では
岡「まさかアレを家出るときから着てたのかな」
石「いや、上に何か羽織ってて隠してたでしょう」
福「さやかさんなら家出るときから着てるでしょう」
となぜかその話題で考察し合ってましたww
そんなこんなでネタバレを軽くしていますが、あえて何も言いません(笑
実際にライブを見て頂ければわかると思いますので(ぇ
ただ衣装は着るので、メイクもやるわけです。
メイクと言えば、なんか私の女装疑惑が出てますが、
確かに新作のレブロンのリッドファンデもってますよww
ただ、これは偉大なるアニソンシンガー影山ヒロノブさんが、綾川イオンでライブをした時のブログにて、
「安いし、手に取ってベタベタ塗って終わり。
男の料理.....じゃなくって、男の化粧なんてそんなもん。(笑)
俺から始まって、今は遠藤もダニーもこれ命。(笑)
べたっと塗って、10秒で終わり。 (^凹^)ガハハ」
参照(http://www.airblanca.com/paseo/diary/archives/984.html)
と、いうことなのです。
私はそれまでライブにはパウダーを使用していましたが、
最近買う機会がありまして買いに行こうとしたら、なんと廃番になってるではありませんか!!
てな訳で、新作のリキッドファンデしかなかったのです。

決して女装癖とかないですからねっ!
化粧ポーチもってたらそういう風にイメージするなんてひどいわ!(´;ω;`)
でもこれで読んでる方々に私が女装してるという誤解がとけてよかったわ、うふっ。
さぁて、来週はBEAMSでフリフリのワンピでもウインドショッピングでもしようかしら(はぁと

ゴホン。
えー
お見苦しい部分をお見せして申し訳ありませんでした。
歌の指導だけではなく、あにたまでは毎回いろんな指導をしてくれる講師をお招きしているのです!
温たま先生、ダイナマイト先生、神夜先生、桜井先生。
それぞれの先生があにたまの為に力を注いでくれます。
講師陣の紹介はまたの機会にやりたいと思います。
「今紹介しないでいつするの!?」
「7月21日の21時くらい」
7/20のまにあ~くす!で皆さまお待ちしています。
※前売りを買えば500円お得です!
詳しくはコチラを♪
↓↓
http://komeya.hungry.jp/maniarks/
ここから本題です。
最近起きたちょっと怖い話。
怪談系がダメな人はウインドウを閉じてください。
あにたま香川の特練が終わった後、
あにたま岡山のリーダーこと、ユウスケ(BAL)が香川にやってきまして、
おかぴーの家で男子会が行われました。
飲み会が終わり、朝の9時に解散。
夕方、私とおかぴーで坂出までラーメンを食べにいきました。
そのお店のとんこつはとても濃厚で美味しくて、
「これだけ食べたら逆に太らないかも」
「いや無理だろ」
そんな会話をしながらカロリー消費しようとカラオケに入る。
歌う。
歌う。
だが、ある時を境に、私が歌ってる最中におかぴーが演歌ぽい曲を何度も入れてくる。
『あれ、なんで何回もいれるんだろう。何か裏技コマンドか何かかなww』
しかし、歌い終わって聞いてみると
「いや、何回も勝手に入る」とのこと。。。。
何回も。
リモコン(デンモク)を触れる人間は私とおかぴー以外いない。
何の歌かと言うと、
細川たかし「浪花節だよ人生は」
おいおいw
なんで細川さんの曲何回も入るんだよーww
最初は笑ってましたが、その数分後、、、
おかぴーが歌ってる最中に、画面に表示される「浪花節だよ人生は」
しかも物凄い早い割り込み予約で、3回くらい来る。
もう一度言うが、誰もリモコンを触ってない。
来る。
来る。
必死に消す。デンモクを確かめるが、どこか当たってる訳でもないらしい。
おかしい。
おかぴーは「細川さんが歌いたがってるんだな」と言ってたが正直自分は怖かったです。
まあ、カラオケ機械の異常だと思います。
けど実際歌ってる最中、2人でデュエットしてる時に
「浪花節だよ人生は」
「浪花節だよ人生は」
「浪花節だよ人生は」
の曲乱入の文字には恐怖を覚えました。
たとえ機械の故障じゃなくて、その、
霊的な感じだったとしても、
どんだけ歌いたいねんww
2013年07月14日
べちゃべちゃした団子なんてなぁ団子じゃねぇバカヤロー
タイトル通り、リーダーが団子貪ってました。
いる?って言われましたが寝起きにあんこたっぷりの団子はキツイのでお断りした桜井です。
力はゴリラ(親族談)と言われる桜井さやかです。
今日は最後の特別訓練日でした。
寝起きで行ったせいか練習内容ほとんど覚えてません。
最後にネタバレ写真がありますのでお楽しみに♪
ちなみに今日の桜井ファッションは

なのです。
誰かに「今日は何故そのチョイス」と言われたような気がしました。
恒例のラジオ体操では岡Pが張り切りすぎて全く関係ない動きやっててちょっとお疲れ気味でした。
そんな訳で練習開始ーッ!!!!

桜井は例の如く踊り忘れてました。
岡Pに「ダンスと神威の事だけ考えろ」と言われたのではりきりました!!!
リーダーには「神威の事しか考えなくなるからダメ」と言われたので、
7割神威・3割ダンス
と、七三方式を頭で考えたら何とか踊れたと自負しております。
そして、今日一番輝いてたのはダイナマイト先輩です!
彼の演技指導はすごいです。
でもオナラします。
恒例の自由な男性メンバー↓↓↓
リーダー

ダイナマイト


↓

という事で、例のごとく腕立て伏せです。
一瞬、某体操漫画が頭をよぎったのは桜井だけでしょうか。

こんな風に主人公も壁逆立ちを頑張ってましたね。
小学生か中学の時に読んでて最後は泣きました。
何か、後半は翼生えてました。
面白い漫画なので是非、オススメです。
アニメは見てないので知りません。

~化粧講座~
スク水は勝手にやってたんで知りません。
化粧に慣れてます。
あれさ、ぜってー趣味で女装してるで。
だって桜井が使ってるリキッドファンデーションと同じメーカーだったもん。
ガチじゃんガチ!!
遠目で見た限りあのファンデは新作物だと思う。多分。自信ないけど。
前にチャーリーで見た気がする。
リーダーの女装疑惑はさておき、
って事で岡Pに化粧を施しました。
岡Pの肌がいのか、化粧品がいいのか、すっごく肌が綺麗になってびっくりしました。
アイライン書いたり、一夜漬けで覚えたノーズシャドウやらハイライトやらをやってみました!
人にアイライン書くのってこんなに難しいなんて…。
岡Pの写真はないですが自分が見た限りこの人そっくりだなーって思いました
↓↓↓

何か、今回やるキャラと全く関係ない人の顔になってしまった。
ゴメン、岡P。
これはコレでありなんだろうか・・・・
夜の帝王とはまた違うワイルドな一面が見れて桜井は嬉しく思います。
ネタバレOKが出たのでちょこっとだけ公開~!!!
ジャジャーンッ!!!!

この写真みる限りでも今までの、あにたまとの違いがわかって頂けるだろうか・・・・!!
え?眼鏡がいないって?
あにたまメンバーは全員メガネだからいいんだよっ!!!
普段から眼鏡要因多いからいいのっ!
ちなみに桜井は普段コンタクトだけどメガネかコンタクトがないと目が3になります。
こんなふうに・・・

新たに心も団結し服装も団結しました。
何をやるかは7/20のまにあ~くす!でのお楽しみですよ♪
詳しくはコチラを♪
↓↓
http://komeya.hungry.jp/maniarks/
いる?って言われましたが寝起きにあんこたっぷりの団子はキツイのでお断りした桜井です。
力はゴリラ(親族談)と言われる桜井さやかです。
今日は最後の特別訓練日でした。
寝起きで行ったせいか練習内容ほとんど覚えてません。
最後にネタバレ写真がありますのでお楽しみに♪
ちなみに今日の桜井ファッションは

なのです。
誰かに「今日は何故そのチョイス」と言われたような気がしました。
恒例のラジオ体操では岡Pが張り切りすぎて全く関係ない動きやっててちょっとお疲れ気味でした。
そんな訳で練習開始ーッ!!!!

桜井は例の如く踊り忘れてました。
岡Pに「ダンスと神威の事だけ考えろ」と言われたのではりきりました!!!
リーダーには「神威の事しか考えなくなるからダメ」と言われたので、
7割神威・3割ダンス
と、七三方式を頭で考えたら何とか踊れたと自負しております。
そして、今日一番輝いてたのはダイナマイト先輩です!
彼の演技指導はすごいです。
でもオナラします。
恒例の自由な男性メンバー↓↓↓
リーダー

ダイナマイト


↓

という事で、例のごとく腕立て伏せです。
一瞬、某体操漫画が頭をよぎったのは桜井だけでしょうか。

こんな風に主人公も壁逆立ちを頑張ってましたね。
小学生か中学の時に読んでて最後は泣きました。
何か、後半は翼生えてました。
面白い漫画なので是非、オススメです。
アニメは見てないので知りません。

~化粧講座~
スク水は勝手にやってたんで知りません。
化粧に慣れてます。
あれさ、ぜってー趣味で女装してるで。
だって桜井が使ってるリキッドファンデーションと同じメーカーだったもん。
ガチじゃんガチ!!
遠目で見た限りあのファンデは新作物だと思う。多分。自信ないけど。
前にチャーリーで見た気がする。
リーダーの女装疑惑はさておき、
って事で岡Pに化粧を施しました。
岡Pの肌がいのか、化粧品がいいのか、すっごく肌が綺麗になってびっくりしました。
アイライン書いたり、一夜漬けで覚えたノーズシャドウやらハイライトやらをやってみました!
人にアイライン書くのってこんなに難しいなんて…。
岡Pの写真はないですが自分が見た限りこの人そっくりだなーって思いました
↓↓↓

何か、今回やるキャラと全く関係ない人の顔になってしまった。
ゴメン、岡P。
これはコレでありなんだろうか・・・・
夜の帝王とはまた違うワイルドな一面が見れて桜井は嬉しく思います。
ネタバレOKが出たのでちょこっとだけ公開~!!!
ジャジャーンッ!!!!

この写真みる限りでも今までの、あにたまとの違いがわかって頂けるだろうか・・・・!!
え?眼鏡がいないって?
あにたまメンバーは全員メガネだからいいんだよっ!!!
普段から眼鏡要因多いからいいのっ!
ちなみに桜井は普段コンタクトだけどメガネかコンタクトがないと目が3になります。
こんなふうに・・・

新たに心も団結し服装も団結しました。
何をやるかは7/20のまにあ~くす!でのお楽しみですよ♪
詳しくはコチラを♪
↓↓
http://komeya.hungry.jp/maniarks/