★LIVE情報★
★2014★
10/18 アニステーション
10/26 アニソン大茶会
11/8 キャラ★フェス9 丸亀
11/29 香川アニソンエクスプロージョン
※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年11月28日

ポンポン

前の練習で、ぽんたさんが


次のライブでやる

ある1曲の振付を考えてきてくれました(^ω^)






そうです。見てわかるように、「ポンポン」です。


なぜか人数分用意されてましたww




これを、


持って、


踊りながら、


歌う。



振付表も人数分用意して、見ると本当によく考えてくれたんだと分かりました。




そんなわけで、今回の練習では、このポンポンを持って
振付の練習をしました ( ゚д゚)ノ※ポンポン



ポンポン持って踊るなんて、チアガールじゃない限り、
みなさん小学校のお遊戯か運動会以来ではないでしょうか?



記憶が乏しくなってきてる私は、たしか「恐竜サンバ」という曲に合わせて
ポンポンをふってた気がします。





しかし、歌の歌詞自体が頭に入っていない為、みんなグダグダにww


歌って踊るのは体力もいるんですね。



案の定、福田さんとダイナマイトさんのおっさん2人はヘトヘトになってましたw
(;´Д`)ハァハァ

おっさんの為にもイージーダンスにしてくださいw




だがダイナミックに動きたいし、歌もしっかりと声を出さなきゃと、

両方がんばってると
額にじんわり汗が(笑





うーん、ポンポンをなめてましたサーセン(m´・ω・`)m




まずは歌詞を頭にしっかり叩きこまなきゃいけませんね。


振付の方も、一部メロ、サビと、分けて部分部分覚えていけばきっと頭に入るはずです。



私はしっかりサビ前だけは覚えましたが、少しずつ全体を覚えていこうかな。。かなと(;・∀・)




夜は1人、部屋でポンポンを音楽に合わせて降るんですね分かります。

   |
   |Д`) ヒトリデモ レンシュウシナキャ
   |⊂
   |
  



     ♪  
   ♪        ※ サッサッ
      ヽ(´Д`;)ノ   
         (  へ)    
          く      

部屋に響く「ッサッサ」という音。






あ、ポンポンと踊るって言えば「らき★すた」というアニメの曲が思い出されますが、
アレではありません。
曲名は近々公開していこうと思ってますが、まずはデュエット曲から公開していこうかなと思ってます。




他の曲に関しても、原曲と歌の反復でいい完成へと近づいて言っています。

勉強もスポーツもそうですが、何度も繰り返しやって、つまらない・おもしろくなくてもやって、
そして本番で今まで積み重ねた結果が出るのだと思います。そういう因果の法則は存在してると思っていますので
必ず原因があって結果が出るdtお疲れさまでしたー。

  


Posted by あにたま at 20:38Comments(2)練習