★LIVE情報★
★2014★
10/18 アニステーション
10/26 アニソン大茶会
11/8 キャラ★フェス9 丸亀
11/29 香川アニソンエクスプロージョン
※詳しくはあにたまHPのEVENT をご覧ください。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月17日

パチソン~中級編~

さて、パチソンについての第二回目です。

一回目の初級編では、パチソンとはなにか?ということと、パチソンの動画をご紹介しましたが、
パチソンには2種類あるのです。

それは、

歌手が似てるもの




歌い手とBGMがめちゃくちゃなもの


です。


日本の音楽はJASRACという音楽協会が権利を持っていますので、
普通、CDを買うと歌った本人や作曲作詞、会社に印税が行くだけでなく、この音楽協会にも入ります。
みなさんがカラオケで歌ってる曲も、1曲歌うごとに1円単位で印税が動いています。

そんなJASRACが権利を持っていますので、無断に人の音楽を歌って商売するのは違法とされています。
パチソン自体は大丈夫ですが、CDに入っているカラオケバージョンで歌って、そのまま売るのは危ないので、

パチソンの殆ど。。。は、独自に製作したカラオケ音源です。


ですので、上記で書いたようにBGMが本当に「え?」というくらい原曲からかけ離れた物もありますし、
歌い手が原曲と全然に使わないのもあります。
逆もしかりで、「以外にいいじゃん!」「似てる似てる」というものもあります。

そしてパチソンは決して素人が歌ってるわけではなく、どこかの事務所に入っているプロのシンガーさんが
歌っています。
勿論マイナーですが、知ってる人には有名な方です。
その中で、売れてない頃の石原慎一さんもいらっしゃいます。

石原慎一といえば、救急戦隊ゴーゴーファイブ、重甲ビーファイター、仮面ライダーAGITOなど特撮系の歌をよく歌われていますが、俳優や声優もなさる方です。


また、アニメ「まどか★マギカ」のあのキャラの声優さんも歌ってる過去があります。

ティロ・フィナーレ!!ww


そんな愛しーいパチソンですが、



こちらの写真も、私が幼いころによく聴いたカセットです。捨てなくてよかったですw

仮面ライダーのゼクロスまでの主題歌が入ったテープで、ものすごい何度も聴いた思い出があります。

ふとパチソンを知ってから、このカセットを聴いたのですが、
こちらは全員本物でしたww


そんなわけで、2回目の今回は、
パチソンの中でも上手いパチソンをご紹介したいと思います。




こちらのスラムダンク「君が好きだと叫びたい」は高音が割と綺麗に出ていて、さらに声質も良いので、
聴いていて不快感がなくよかったです(^ω^)てか普通にうまいっす



最後に、
今や1家に一台あるパソコン時代では一般の方がカラオケや音源で歌ったものを
動画共有サイトにアップロードしたり、パソコンで流行りの音楽が聴けるなどあって、

パチソンの需要は一部のマニア以外は皆無に等しいですが、それがない2000年代初期までは
本当に子どもが歌を覚えるのには高い需要を誇っていた時代の産物です。
  


Posted by あにたま at 23:22Comments(2)日常